三重県  公開日: 2025年07月15日

三重県教育委員会定例会:令和8年度中学校定員や高校体育大会結果など公開

三重県教育委員会は、令和7年7月22日(火)午前9時30分から、定例会を開催します。会場は三重県庁7階教育委員室です。

主な議題は、令和8年度県立みえ四葉ヶ咲中学校の定員と生徒募集要項に関する議案、三重県総合博物館協議会の委員任免に関する議案です。

さらに、令和7年度第2回三重県教科用図書選定審議会の結果や、第72回東海高等学校総合体育大会、令和7年度全国高等学校総合体育大会の三重県選手団の報告も行われます。


会議は原則公開ですが、人事に関する議案など一部は非公開となる可能性があります。特に、議案第19号(三重県総合博物館協議会委員の任免)は非公開となる見込みです。非公開の議案については、会議冒頭で決定されます。


傍聴を希望される方は、定員5名(報道関係者を除く)のため、会議開始30分前に受付を開始し、開始10分前に受付を締め切ります。定員を超えた場合は抽選となります。

議題や報告事項は、会議運営の都合により変更となる可能性がある点にご注意ください。 詳細な情報や最新情報は、三重県教育委員会ホームページをご確認ください。
ユーザー

わぁ、三重県教育委員会の定例会、盛りだくさんな内容ですね!特に県立みえ四葉ヶ咲中学校の定員と募集要項の議案、気になります!どんな風に進化していくのか、今後の展開が楽しみですね。あと、高校総体の報告も!選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。結果がどんなだったのか、知りたいです♪ 傍聴希望者も多いかもしれませんね。抽選に当たりますように…!

そうですね、教育委員会の定例会は地域の未来を担う大切な会議ですからね。四葉ヶ咲中学校の件は、生徒たちの学習環境の充実を図るための重要な議題でしょう。高校総体の報告も、生徒たちの頑張りを讃えると共に、今後のスポーツ振興に繋がる貴重な情報となるでしょう。傍聴は競争率が高そうですね。もし抽選に外れてしまっても、三重県教育委員会のホームページで詳細な議事録が公開されることを期待しましょう。

ユーザー