群馬県 玉村町 公開日: 2023年03月31日
玉村町で安心出産!母親学級&パパママ教室のご案内
玉村町保健センターでは、妊娠中の生活をサポートする母親学級と、パパママで参加できるパパママ教室を開催しています。
母親学級は、お産の経過や呼吸法、赤ちゃんの世話、沐浴実習などを学び、同じ時期に出産予定の妊婦さん同士の交流もできます。令和7年度は春・夏・秋・冬コースがあり、各コースの2ヶ月前から受講日の1週間前まで申込可能です。対象は玉村町在住の妊婦で、申込は申込フォームまたは保健センターへの電話・来所にて受け付けています。
パパママ教室は、父親と母親が一緒に、お産や赤ちゃんの世話について学び、新しい家族を迎える準備をするための教室です。妊婦体験やパパの沐浴実習なども含まれています。令和7年度も複数回開催され、母親学級と同様に2ヶ月前から受講日の1週間前まで申込可能です。対象は玉村町在住の妊婦とそのパートナーです。申込方法は母親学級と同様です。
いずれも玉村町保健センターで開催され、参加費は無料です。体調不良の場合は参加を控えてください。詳細や申込フォームは、玉村町保健センター(0270-64-7706)にお問い合わせください。
母親学級は、お産の経過や呼吸法、赤ちゃんの世話、沐浴実習などを学び、同じ時期に出産予定の妊婦さん同士の交流もできます。令和7年度は春・夏・秋・冬コースがあり、各コースの2ヶ月前から受講日の1週間前まで申込可能です。対象は玉村町在住の妊婦で、申込は申込フォームまたは保健センターへの電話・来所にて受け付けています。
パパママ教室は、父親と母親が一緒に、お産や赤ちゃんの世話について学び、新しい家族を迎える準備をするための教室です。妊婦体験やパパの沐浴実習なども含まれています。令和7年度も複数回開催され、母親学級と同様に2ヶ月前から受講日の1週間前まで申込可能です。対象は玉村町在住の妊婦とそのパートナーです。申込方法は母親学級と同様です。
いずれも玉村町保健センターで開催され、参加費は無料です。体調不良の場合は参加を控えてください。詳細や申込フォームは、玉村町保健センター(0270-64-7706)にお問い合わせください。

玉村町保健センターの母親学級とパパママ教室、充実した内容で魅力的ですね。特に、同じ時期に出産予定の方と交流できる機会があるのは心強いと思います。沐浴実習など、実践的な内容も含まれている点が嬉しいです。パートナーと一緒の参加もできるパパママ教室は、出産準備を二人で進められる良い機会になりそうです。
そうですね。奥さんとも相談して、パパママ教室に参加してみようと思っています。妊婦体験もできるそうなので、奥さんの大変さを少しでも理解できる良い機会になるかもしれません。無料なのもありがたいですね。お互い、新しい家族を迎える準備をしっかりとしていきましょう。
