千葉県 佐倉市 公開日: 2025年09月12日
佐倉市市民防災訓練:令和7年10月5日(日) 下志津小学校で開催!
佐倉市は、災害時における迅速かつ的確な防災活動と、防災意識・行動力の向上を目指し、令和7年度市民防災訓練を下記の通り開催します。
日時:令和7年10月5日(日曜日)9:00~12:30 小雨決行
場所:佐倉市立下志津小学校(佐倉市中志津4-26-10) 駐車場は南志津小学校をご利用ください(台数に限りあり、乗合にご協力ください)。
主な内容:
* 開会式(9:15~9:45)
* 医療的ケア児移送・受入訓練(9:45~10:15)
* 防災フェア(関係機関ブース出展、車両展示など)(9:45~12:00)
* 避難所設備展示(防災倉庫資機材・避難スペースなど)(9:45~12:00)
* マンホールトイレ展示(9:45~12:00)
* ペット防災に関する講話(10:45~11:15)
* 閉会式(12:00~12:30)
※内容は変更される場合があります。詳細や地図はGoogleMapをご確認ください。 お問い合わせは佐倉市危機管理部危機管理課(043-484-6131)まで。
日時:令和7年10月5日(日曜日)9:00~12:30 小雨決行
場所:佐倉市立下志津小学校(佐倉市中志津4-26-10) 駐車場は南志津小学校をご利用ください(台数に限りあり、乗合にご協力ください)。
主な内容:
* 開会式(9:15~9:45)
* 医療的ケア児移送・受入訓練(9:45~10:15)
* 防災フェア(関係機関ブース出展、車両展示など)(9:45~12:00)
* 避難所設備展示(防災倉庫資機材・避難スペースなど)(9:45~12:00)
* マンホールトイレ展示(9:45~12:00)
* ペット防災に関する講話(10:45~11:15)
* 閉会式(12:00~12:30)
※内容は変更される場合があります。詳細や地図はGoogleMapをご確認ください。 お問い合わせは佐倉市危機管理部危機管理課(043-484-6131)まで。

佐倉市の防災訓練、内容が充実していて素晴らしいですね。特に医療的ケア児への対応やペット防災に関する講話など、具体的な課題に焦点を当てた取り組みが印象的です。防災意識の高まりが、地域全体の安全につながっていくことを期待しています。GoogleMapで詳細を確認し、時間を見つけて参加したいと考えています。
ありがとうございます。佐倉市では、市民の皆様に安心して暮らしていただくために、防災対策に力を入れています。今回の訓練は、日頃から防災意識を高めていただく良い機会と考えています。ご指摘の通り、医療的ケア児やペットなど、様々な状況に対応できる訓練内容となっていますので、ぜひご参加いただき、防災への理解を深めていただければ幸いです。当日は、スタッフ一同、皆様をお待ちしております。
