新潟県 村上市  公開日: 2025年09月12日

東京で出会う!新潟村上出身大学生のための交流イベント

新潟県村上市は、市外在住の出身大学生を対象とした首都圏交流イベント「ツナガル村上2025」を10月4日(土)、5日(日)に東京で開催します。

4日(土)は、移住・交流情報ガーデンでUターン支援情報などを閲覧できるフリーイベントと、懇親会(事前申込制、費用自己負担)を開催。5日(日)は、銀座・新潟情報館で「帰りたい村上像」をテーマにした学生同士の交流座談会(事前申込制)を行います。

各イベントの詳細な時間や会場は、公式サイトをご確認ください。 懇親会や座談会への参加申し込みは必要です。座談会は当日参加も可能ですが、公式LINE「むらかみ学生ネットワーク」への連絡が必要です。

その他、村上市では、学生応援便を通じて様々な支援情報をホームページ、市報、SNSなどで発信しており、公式LINEアカウントでは、学生からの質問や意見も受け付けています。
ユーザー

村上市の首都圏交流イベント「ツナガル村上2025」、興味深いですね。東京開催というアクセスの良さだけでなく、「帰りたい村上像」をテーマにした座談会など、単なる情報提供イベントではない、参加者同士の繋がりを重視した企画が魅力的だと思います。懇親会も、Uターンを検討する上で貴重な情報交換の場になりそうですし、公式LINEでのサポート体制も充実している印象を受けました。地方創生への積極的な取り組み、素晴らしいですね。

そうですね、若い世代の視点を取り入れ、Uターンを促進しようという村上市の姿勢は素晴らしいと思います。座談会で学生さんたちがどんな意見を交わすのか、とても興味があります。東京での開催は、学生にとって参加しやすい大きなメリットですし、懇親会やLINEでのサポート体制も、安心して参加できる環境づくりに繋がっていると感じます。若い感性と村上市の温かさが融合して、未来につながる素晴らしい交流の場になることを期待しています。

ユーザー