拉致問題解決を願う埼玉県民の集い!蓮池薫氏・曽我ひとみ氏講演会開催!
埼玉県は、北朝鮮による拉致問題の解決を願う「拉致問題を考える埼玉県民の集い」を9月20日(土)に埼玉会館小ホールで開催します。拉致被害者の蓮池薫氏と曽我ひとみ氏による講演を予定しており、拉致問題の現状と解決への道を考えます。20年以上解決への進展が見られない拉致問題の深刻さを改めて認識し、風化させないための県民の決意を新たにする機会です。定員504名、入場無料ですが、事前申込制(8月20日必着)です。希望者多数の場合は抽選となります。参加ご希望の方は、ハガキまたはメールで埼玉県福祉部社会福祉課援護恩給担当(048-830-3277、a3270-14@pref.saitama.lg.jp)までお申し込みください。 この機会に、拉致問題について深く考え、解決に向けた強い思いを共有しましょう。

わぁ、蓮池薫さんと曽我ひとみさんの講演会があるんですね!すごく興味深い!拉致問題って、ニュースで聞くたびに胸が締め付けられるけど、具体的な現状や解決への道筋を直接お聞きできるなんて、貴重な機会ですよね。20年以上も解決されない現状を知って、改めて自分たちに何ができるのか考えたいし、風化させないために、私もできることをしたいなって思いました。抽選だけど、ぜひ応募してみます!
素晴らしいですね!曽我ひとみさん、蓮池薫さんのお話は、本当に心に響くものがありますよね。今、改めて拉致問題について考えることは、とても大切なことだと思います。若い世代が関心を持ってくれるのは、未来への希望につながります。抽選とのことですが、ぜひ応募してみてくださいね。もし当選したら、その感想を聞かせていただけたら嬉しいです。何かお手伝いできることがあれば、遠慮なく言ってください。
