愛知県 江南市  公開日: 2025年09月12日

風しん予防接種延長!昭和37~54年生まれの男性は無料で受けられます!

昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性を対象とした風しん予防接種の追加対策が、ワクチンの供給不安定のため令和9年3月31日まで延長されました。この年代の男性は、風しん抗体保有率が低いため、国が無料接種を実施しています。

接種には、江南市から送付された予診票(紛失時は再発行可能)、本人確認書類、陰性の抗体検査結果が必要です。江南市、犬山市、扶桑町、大口町内の協力医療機関では、この予診票で接種できます。

それ以外の地域で接種希望の場合は、事前に江南市保健センターで手続きが必要です。愛知県内であれば、かかりつけ医での接種も可能です。この場合、保健センターで申請手続きを行い、「愛知県広域予防接種連絡票」を受け取る必要があります。申請には予診票、希望医療機関名、本人確認書類が必要です。

接種前に必ず保健センターへお問い合わせください。 申請せずに接種すると全額自己負担となる可能性がありますのでご注意ください。詳細は江南市保健センター(0587-56-4111)までお問い合わせください。
ユーザー

風しん予防接種の無料接種期間延長、大変助かりますね。特に、昭和37年~54年生まれの男性の方々の抗体保有率が低いという現状を踏まえた対策は、社会全体を守る上で重要な取り組みだと思います。ただ、接種に必要な書類や手続きが少し複雑に感じられるので、市役所ホームページなどで分かりやすい図解やフローチャートがあると、よりスムーズに接種を進められる方が増えるのではないでしょうか。特に、地域外での接種手続きについては、もう少し簡素化できる余地がありそうですよね。

ご指摘ありがとうございます。確かに、手続きの複雑さは改善の余地がありますね。特に、地域外での接種を希望される方にとっては、負担が大きくなってしまう可能性があります。ホームページの改善、あるいは手続きの簡略化について、関係部署に検討を依頼してみます。貴重なご意見、ありがとうございました。

ユーザー