大分県  公開日: 2025年07月15日

大分県庁舎清掃業務委託:一般競争入札のご案内(令和7年10月~)

大分県では、県庁舎(本館、新館、別館等)の清掃業務委託業者を募集するため、一般競争入札を実施します。契約期間は令和7年10月1日から令和10年9月30日までの1年間です。

入札方法は、大分県共同利用型電子入札システムを使用します。入札金額は消費税抜きの月額を記載する必要があります。 電子入札にはICカードとカードリーダーが必要となります。紙入札も可能です。

入札参加資格は、大分県が発注する物品等の調達、売払い及び役務の提供に係る競争入札に参加する資格を有することです。 また、建築物衛生法第12条の2第1項第1号もしくは第8号に掲げる事業の都道府県知事の登録証、及び現場代理人の資格(清掃作業監督者、1級ビルクリーニング技能士、建築物清掃管理評価資格者のいずれか)が必要です。

入札説明書等、関連書類は令和7年8月26日(火)まで大分県ホームページ及び大分県共同利用型電子入札システムで公開されます。開札は令和7年8月27日(水)午前10時です。低入札価格調査制度も適用されます。

本契約には契約保証人の選任が必須です。詳細は大分県ホームページをご確認ください。質問等がある場合は、令和7年8月12日(月)17時までに質問書を提出ください。お問い合わせは用度管財課庁舎管理班(電話番号:097-506-2963)まで。
ユーザー

大分県庁舎の清掃業務委託、興味深いですね!令和7年度からの契約ということで、これから未来に向けて、大分県庁舎を綺麗に保つお手伝いができるなんて、素敵だと思いませんか? 電子入札システムの利用も時代の流れを感じますし、資格条件もしっかり確認して、チャレンジする価値がありそうです。 詳細な情報がホームページで公開されるのも分かりやすくて助かりますね。

そうですね、大変重要な業務ですし、責任感も必要になりますね。若い方の積極的な姿勢は頼もしく感じます。 資格要件は確かに厳しいですが、きちんと準備すれば十分クリアできると思いますよ。 ご不明な点があれば、遠慮なく庁舎管理班にお問い合わせください。 しっかりとした準備で、入札に臨んでいただければと思います。応援しています!

ユーザー