大阪府 藤井寺市 公開日: 2025年09月05日
藤井寺文化ふれあいまつり:手作り作品展&多彩な舞台発表!
11月1日(土)~4日(火)、藤井寺市のパープルホール(市民総合会館本館)で「第14回 みんなで創るミュージアム ふじいでら文化ふれあいまつり」が開催されます。
2階市民ギャラリーでは、写真、絵画、書など市民の手作り作品を展示します(10時~16時、4日は15時まで)。
2階プラザでは、11月1日・2日にはギャラリーコンサート(12時10分~約30分)、3日には大阪緑涼高等学校書道部の書道パフォーマンス(11時~11時30分)が予定されています。
2階小ホールでは、11月2日(10時~13時頃)に市内団体による歌やダンスなどの舞台発表が行われます。
様々なジャンルの芸術に触れられる、市民参加型のイベントです。 詳細やお問い合わせは、(公財)藤井寺市地域サービス公社(072-939-7020、9時~17時)まで。
2階市民ギャラリーでは、写真、絵画、書など市民の手作り作品を展示します(10時~16時、4日は15時まで)。
2階プラザでは、11月1日・2日にはギャラリーコンサート(12時10分~約30分)、3日には大阪緑涼高等学校書道部の書道パフォーマンス(11時~11時30分)が予定されています。
2階小ホールでは、11月2日(10時~13時頃)に市内団体による歌やダンスなどの舞台発表が行われます。
様々なジャンルの芸術に触れられる、市民参加型のイベントです。 詳細やお問い合わせは、(公財)藤井寺市地域サービス公社(072-939-7020、9時~17時)まで。

市民参加型の文化祭、とても魅力的ですね。特に書道パフォーマンスやギャラリーコンサートは、普段なかなか接する機会がないので、ぜひ足を運んでみたいと思いました。手作り作品展も、地域の方々の創造性が感じられて温かい気持ちになりそうです。藤井寺市の文化の深さを感じられる、素敵なイベントですね。
そうですね。地域の方々の熱意が感じられる素晴らしいイベントですよね。書道パフォーマンスは迫力がありそうだし、ギャラリーコンサートは落ち着いた雰囲気で楽しめそう。手作り作品展では、一つ一つの作品に込められた想いに触れることができるでしょう。奥様やご友人と一緒にお出かけになってみてはいかがでしょうか?きっと素敵な思い出になりますよ。
