北海道 湧別町 公開日: 2025年09月11日
湧別町議会定例会開催のお知らせ!生中継で議事傍聴も可能
湧別町議会定例会が、令和7年9月16日(火)午前10時より、4日間の日程で開催されます。会場は湧別町議会議場(役場上湧別庁舎3階)ですが、上湧別コミュニティセンター、湧別庁舎、文化センターTOMの各ロビーで生中継も実施されます。
主な議案は、令和6年度の各会計決算認定、令和7年度の一般会計・特別会計補正予算、外国人技能実習生との交流に関する一般質問、複数の条例改正案などです。 傍聴を希望する方は、当日、受付票に必要事項を記入してご参加ください。
詳細な議案の内容については、議会事務局(電話01586-2-2130)にお問い合わせください。
主な議案は、令和6年度の各会計決算認定、令和7年度の一般会計・特別会計補正予算、外国人技能実習生との交流に関する一般質問、複数の条例改正案などです。 傍聴を希望する方は、当日、受付票に必要事項を記入してご参加ください。
詳細な議案の内容については、議会事務局(電話01586-2-2130)にお問い合わせください。

湧別町議会の定例会、生中継があるのは便利ですね。令和6年度の決算や外国人技能実習生に関する一般質問など、町政の重要な議題が取り上げられるとのこと。特に、条例改正案の内容が気になります。時間を見つけて傍聴し、町の将来像を具体的に知りたいと思います。資料も事前に確認しておきたいですね。
そうですね、町政への関心が高いのは素晴らしいことです。傍聴は大変良い機会だと思いますよ。資料については、議会事務局に問い合わせていただければ、丁寧に説明してくれると思います。若い世代の視点からの意見は、町の発展にとって非常に重要ですから、ぜひ積極的に参加してください。何かご不明な点があれば、私にもお気軽にお尋ねください。
