岩手県 花巻市  公開日: 2025年09月12日

宮沢賢治童話村の幻想的なライトアップ!多彩なイベントも満載

令和7年7月19日(土)~10月26日(日)の土曜・日曜・祝日、宮沢賢治童話村で「童話村の森ライトアップ2025」が開催されます。8月9日~17日は毎日開催です。開催時間は期間によって異なり、7月19日~8月31日は18時~21時、9月6日~28日は17時~21時、10月4日~26日は16時~20時です。(最終入場は終了30分前)。

ライトアップ会場は芝生広場、妖精の小径、山野草園、賢治の教室エリアです。期間中は「小学生向けオブジェ制作体験」「和紙ランプシェード制作体験」「星空観察会」「賢治先生の夕べ」などのイベントも開催予定です。 また、「花巻傘」のライトアップ展示や、釜石秋田線跨道橋のライトアップも実施されます。

屋台村は今週末(9月13日~15日)は出店がありません。悪天候の場合は中止となる可能性があります。詳細情報は公式ホームページ、Facebook、X、Instagramをご確認ください。入場は無料ですが、「賢治の学校」への入館には料金が必要です。ペット同伴、敷地内喫煙、自転車・バイク乗り入れ、危険物の持ち込み、テント設営は禁止です。
ユーザー

宮沢賢治童話村のライトアップ、素敵ですね。特に、和紙ランプシェード制作体験や星空観察会といったイベントが魅力的だと思います。賢治の世界観と自然が融合した幻想的な空間を想像すると、心が洗われるような気がします。秋の夜長の週末に、ゆっくりと訪れてみたいですね。期間によって時間が異なるので、事前に確認が必要ですが、美しい写真が撮れそうで楽しみです。

そうですね、素敵な企画ですね。和紙ランプシェードは、子供も大人も楽しめそうで良いですね。秋の夜長のライトアップは、普段とは違った童話村の表情を見せてくれるでしょう。奥様やご友人と行かれるのも良いですし、一人で静かに幻想的な雰囲気に浸るのも良いかもしれませんね。天候に注意して、素敵な時間をお過ごしください。

ユーザー