青森県 青森市 公開日: 2025年09月12日
令和7年台風12号災害義援金受付中!青森市からのご支援を
青森市では、令和7年台風第12号災害義援金を日本赤十字社を通じて募集中です。
受付期間は令和7年12月26日(金)まで(土日祝除く)です。
義援金の寄付方法は、市役所駅前庁舎、浪岡庁舎の窓口への持参、または市役所内の義援金箱への投函、もしくは日本赤十字社への直接送金から選択できます。
受付時間は、祝日を除く月~金曜日8時30分~17時00分です。領収書が必要な方は、福祉政策課(駅前庁舎)または健康福祉課(浪岡庁舎)にお知らせください。
日本赤十字社への直接送金方法等の詳細は、日本赤十字社のホームページをご確認ください。
ご不明な点は、青森市福祉部福祉政策課(電話:017-734-5314、ファックス:017-734-3013)までお問い合わせください。専用フォームもご利用いただけます。
受付期間は令和7年12月26日(金)まで(土日祝除く)です。
義援金の寄付方法は、市役所駅前庁舎、浪岡庁舎の窓口への持参、または市役所内の義援金箱への投函、もしくは日本赤十字社への直接送金から選択できます。
受付時間は、祝日を除く月~金曜日8時30分~17時00分です。領収書が必要な方は、福祉政策課(駅前庁舎)または健康福祉課(浪岡庁舎)にお知らせください。
日本赤十字社への直接送金方法等の詳細は、日本赤十字社のホームページをご確認ください。
ご不明な点は、青森市福祉部福祉政策課(電話:017-734-5314、ファックス:017-734-3013)までお問い合わせください。専用フォームもご利用いただけます。

青森市における令和7年台風第12号災害義援金の募集、拝見しました。受付期間が12月26日までと迫っていること、窓口だけでなく日本赤十字社への直接送金も可能な点など、多様な寄付方法が用意されているのは、被災者の方々への配慮が行き届いていると感じます。少しでも力になれるよう、私も寄付を検討したいと思います。
ありがとうございます。ご尽力いただき感謝申し上げます。確かに期間が迫っており、周知徹底が課題ではありますが、様々な方法で寄付を受け付けているのは、少しでも多くの方々に参加して頂きたいという市の思いの表れだと思います。ご検討いただき、本当にありがとうございます。少しでも多くの方々にこの情報が届き、被災された方々が一日も早く復興できるよう願っております。
