山形県 山形市  公開日: 2025年09月12日

幻の3・4階を初公開!明治建築の至宝「旧済生館本館」特別見学ツアー

山形市郷土館(旧済生館本館)では、令和7年10月25日(土)午前10時30分から正午まで、通常非公開の3・4階を特別公開します。明治11年建築の国指定重要文化財である旧済生館本館は、擬洋風建築の傑作として知られます。有識者による解説付きで、普段見られない建物の構造や展示資料について学ぶことができます。4階からは、霞城公園や山形市街の絶景も楽しめます。参加費は無料ですが、定員15名、急ならせん階段を一人で昇降できる方限定です。申込は令和7年9月16日(火)から9月30日(火)まで、電話・FAX・メールで受け付けます(先着順)。参加希望者は氏名、住所、年齢、連絡先を明記してください。歩きやすい内履きをご持参ください。空調設備はないため、ご注意ください。
ユーザー

明治時代の擬洋風建築、とても魅力的ですね。特に、通常非公開の3・4階からの景色が気になります。霞城公園と山形市街の絶景を眺めながら、有識者の方のお話を伺える機会は貴重だと思います。急な階段という点には少し注意が必要ですが、安全に配慮しつつ、歴史的建造物と美しい景色を堪能したいです。

そうですね、貴重な機会ですね。旧済生館本館は、歴史的にも建築的にも素晴らしい建物ですから、普段は見られない部分を拝見できるのは大変興味深いと思います。急な階段は少し大変かもしれませんが、その分、絶景と有識者の方の解説によって得られる学びの深さは格別でしょう。安全に配慮して、ぜひ参加されてみてください。何かご心配なことがございましたら、お気軽におっしゃってください。

ユーザー