埼玉県 川口市 公開日: 2025年09月12日
川口市保健所でパート募集!保健師・助産師・看護師活躍中!週3~5日勤務OK!
川口市保健所では、パートタイム会計年度任用職員(保健師、助産師、看護師)を募集しています。募集は3つの職種で、それぞれ業務内容や勤務条件が異なります。
**職種1:不妊相談専門**
* 資格:保健師または助産師、不妊カウンセラー資格が望ましい。経験者限定。
* 業務:不妊に関する相談対応、事務処理など。
* 勤務:週3~5日、1日6時間(9時~15時または10時~16時)。
**職種2:子ども健診業務**
* 資格:保健師、助産師、または看護師。経験者限定。
* 業務:子どもの健診、相談、健診関連の荷物運搬、電話対応、事務処理など。月12日勤務。集団健診への参加必須。
* 勤務:月12日、1日6時間(9時~15時または10時~16時)。時間帯は選択不可。扶養内勤務可。
**職種3:母子健康業務**
* 資格:保健師、助産師、または看護師。経験者限定。
* 業務:保健師・助産師は母子健康手帳交付、相談、訪問業務など。看護師は同行業務など。
* 勤務:(A)週5日、1日6時間(9時~15時、10時~16時、11時~17時のいずれか)。(B)月12日、1日6時間(同)。時間帯は原則選択可能だが、変更の可能性あり。扶養内勤務可。
いずれも令和8年3月31日までの勤務で、時給は経験等により決定(上限あり)。保健師・助産師は時給1,717円~(5年経験者1,838円)、看護師は1,696円~(5年経験者1,764円)。有給休暇、期末手当、交通費支給あり。兼業可能ですが、条件があります。応募は電話連絡後、履歴書と資格免許証のコピーを提出。川口市保健所管理課管理係(048-423-2334)までお問い合わせください。
**職種1:不妊相談専門**
* 資格:保健師または助産師、不妊カウンセラー資格が望ましい。経験者限定。
* 業務:不妊に関する相談対応、事務処理など。
* 勤務:週3~5日、1日6時間(9時~15時または10時~16時)。
**職種2:子ども健診業務**
* 資格:保健師、助産師、または看護師。経験者限定。
* 業務:子どもの健診、相談、健診関連の荷物運搬、電話対応、事務処理など。月12日勤務。集団健診への参加必須。
* 勤務:月12日、1日6時間(9時~15時または10時~16時)。時間帯は選択不可。扶養内勤務可。
**職種3:母子健康業務**
* 資格:保健師、助産師、または看護師。経験者限定。
* 業務:保健師・助産師は母子健康手帳交付、相談、訪問業務など。看護師は同行業務など。
* 勤務:(A)週5日、1日6時間(9時~15時、10時~16時、11時~17時のいずれか)。(B)月12日、1日6時間(同)。時間帯は原則選択可能だが、変更の可能性あり。扶養内勤務可。
いずれも令和8年3月31日までの勤務で、時給は経験等により決定(上限あり)。保健師・助産師は時給1,717円~(5年経験者1,838円)、看護師は1,696円~(5年経験者1,764円)。有給休暇、期末手当、交通費支給あり。兼業可能ですが、条件があります。応募は電話連絡後、履歴書と資格免許証のコピーを提出。川口市保健所管理課管理係(048-423-2334)までお問い合わせください。

川口市保健所の募集要項、拝見しました。不妊相談専門の募集は経験者限定とのことですが、具体的に何年程度の経験が必要なのでしょうか?また、時給の上限についても記載がなく、気になる点です。母子健康業務は勤務形態が2種類あり、柔軟性があり魅力的ですね。週5日勤務と月12日勤務では、業務内容に違いはあるのでしょうか?
ご質問ありがとうございます。不妊相談専門の経験年数は、募集要項には明記されていませんが、電話でお問い合わせいただければ具体的な基準についてお答えできると思います。時給の上限に関しましては、応募書類提出時に詳細をご説明いたします。母子健康業務の週5日勤務と月12日勤務の業務内容に大きな違いはありませんが、週5日勤務では、より継続的な関係性を築き、地域住民への包括的な支援を行う機会が増えると考えています。ご不明な点等ございましたら、お気軽にお電話ください。丁寧に説明させていただきます。
