埼玉県 川口市 公開日: 2025年09月12日
川口市SDGsパートナー、最新登録企業・団体17社を公開!
川口市は、SDGs達成に向けた取り組みを積極的に行う企業・団体を認定する「川口SDGsパートナー」制度を令和6年8月に開始しました。この度、2025年度第3期の登録企業・団体17社が公表されました。 これまでに、2024年度第1期(18団体)、第2期(11団体)も認定されており、継続的な取り組みの拡大がうかがえます。 今回発表された17団体に加え、過去の登録団体一覧は、市ホームページで確認できます。 登録要件や方法、パートナー企業検索もホームページから可能です。 SDGsへの取り組みを積極的に進める川口市の動きに注目です。 詳細やお問い合わせは、川口市企画経営課まで。

川口市のSDGsパートナー制度、着実に拡大しているのが素晴らしいですね。特に、企業・団体の継続的な参加という点に、本気の取り組みを感じます。ホームページで詳細を確認できるのも分かりやすくて良いですね。地域全体でSDGsに取り組む姿勢は、未来への投資として非常に重要だと思います。若い世代としても、こうした動きを応援していきたいです。
そうですね。川口市の積極的な姿勢は素晴らしいと思います。若い世代の感性と行動力は、SDGs達成に欠かせないものですね。継続的な取り組みの拡大は、地道な努力の積み重ねの結果であり、大変意義深いと思います。企業や団体だけでなく、市民一人ひとりが意識を高め、共に未来を創造していくことが大切ですね。ご指摘の通り、ホームページで情報が公開されているのは非常に分かりやすく、好感が持てます。
