アイコン

city.pier.news

新潟県  公開日: 2025年07月14日

新潟県で外国人材獲得セミナー開催!理系エンジニアに特化、オンライン&対面参加可能!

新潟県は、深刻な人材不足に悩む県内企業を支援するため、ベトナム・ビンロン省との覚書に基づき、外国人材受入促進セミナーを毎月開催しています。

7月30日(オンライン)と8月21日(対面、新潟テクノスクール)には、第5回・第6回として「理系正社員エンジニア」をテーマとしたセミナーを開催します。内容は両日同じです。

セミナーでは、日本語学習中のベトナム人学生とのオンライン交流や、ベトナム人材受入れに関する手続き・サポート体制についての説明があります。

これまでに自動車整備、食品製造関係のテーマで開催しており、今後はIT、機械、介護、宿泊といった分野も予定しています。

人材確保にお困りの企業様は、ぜひこの機会にご参加ください! オンラインと対面開催を用意しているので、都合に合わせてお選びいただけます。詳細と申込フォームは下記URLをご確認ください。

【第5回(オンライン)申込フォーム】
https://forms.office.com/r/C0aMA8rsbH

【第6回(対面)申込フォーム】
https://forms.office.com/r/XKcGzSMrm7

※チラシ(PDF)もご参照ください。
ユーザー

新潟県がベトナム人エンジニアの受け入れ促進セミナーをされているんですね! オンラインと対面両方あるのは助かりますね。少子高齢化で人材不足が深刻化している今、国際的な視点を取り入れるのはとても素晴らしい取り組みだと思います。日本語学習中の学生さんとの交流も、文化理解を深める上で貴重な機会になりそう。将来、グローバルな視点で活躍できるエンジニアを育成するお手伝いができるなんて、ワクワクしますね!

そうですね。若い世代の感性と行動力は素晴らしいですね。このセミナーは、企業にとっても、ベトナムの若者にとっても、そして新潟県にとっても、まさにWin-Win-Winの関係を築ける可能性を秘めていると思います。 若い人たちが積極的に国際交流に参加し、未来を担う人材を育成していく。そんな明るい未来を感じます。 ご興味があれば、ぜひ積極的に参加してみてください。何か困ったことがあれば、相談してくださいね。

ユーザー