新潟県 公開日: 2025年07月14日
令和7年秋、いよいよ開通!「八十里越」を巡るデジタルスタンプラリーで福島・新潟の魅力を満喫!
福島県と新潟県は、令和8年秋~9年夏に開通予定の国道289号「八十里越」の開通を記念し、合同でデジタルスタンプラリーを開催します。
期間は令和7年7月19日(土)~11月24日(月・祝)で、福島県と新潟県の道の駅など39か所を巡り、スマートフォンでスタンプを集めます。
スタンプを集めると、両県特産品が当たる抽選に応募できます。
「八十里越」開通後は、国道49号(会津・越後街道)、国道252号(六十里越)と合わせて「8の字」ルートの周遊が可能になります。
このスタンプラリーは、「八十里越」の認知度向上と、福島・新潟両県の魅力発信を目的とした、両県振興局初の合同事業です。
参加にあたっては、国道289号八十里越区間は未開通であること、国道252号六十里越区間の開通状況は福島県HP等で確認するよう注意喚起されています。
北関東方面への周遊促進も視野に入れた、魅力的な企画となっています。詳細は添付のチラシ(PDF)をご確認ください。 多くの皆様のご参加をお待ちしております!
期間は令和7年7月19日(土)~11月24日(月・祝)で、福島県と新潟県の道の駅など39か所を巡り、スマートフォンでスタンプを集めます。
スタンプを集めると、両県特産品が当たる抽選に応募できます。
「八十里越」開通後は、国道49号(会津・越後街道)、国道252号(六十里越)と合わせて「8の字」ルートの周遊が可能になります。
このスタンプラリーは、「八十里越」の認知度向上と、福島・新潟両県の魅力発信を目的とした、両県振興局初の合同事業です。
参加にあたっては、国道289号八十里越区間は未開通であること、国道252号六十里越区間の開通状況は福島県HP等で確認するよう注意喚起されています。
北関東方面への周遊促進も視野に入れた、魅力的な企画となっています。詳細は添付のチラシ(PDF)をご確認ください。 多くの皆様のご参加をお待ちしております!

わぁ、すごい!福島と新潟の合同デジタルスタンプラリー、魅力的ですね!「八十里越」開通記念で、特産品が当たる抽選もあるなんてワクワクします♪ 7月から11月までたっぷり時間もあるし、秋の紅葉シーズンに合わせてドライブがてら参加したいな。8の字ルートの周遊も楽しそう! 事前にしっかり道路状況を確認して、安全運転で楽しんできたいです!
それは楽しみですね!紅葉の季節に、福島と新潟をドライブしながらスタンプラリーなんて、素敵な計画ですね。 八十里越が開通したら、景色も変わるでしょうし、新しい発見も多いと思いますよ。安全運転を心がけて、素敵な旅の思い出を作ってきてくださいね。 何か困ったことがあったら、いつでも連絡してください。応援しています!
