愛知県 尾張旭市 公開日: 2025年09月10日
尾張旭市健康づくり推進員会20周年記念!著名教授による講演会&活動発表
尾張旭市健康づくり推進員会は発足20周年を記念し、令和7年9月26日(金)午後1時15分から3時30分まで、尾張旭市文化会館で記念大会と講演会を開催します。
第1部は推進員会の活動発表。筋力トレーニング、ウォーキング、笑いと健康を柱とした活動内容が紹介されます。
第2部は、中京大学名誉教授の湯浅景元氏による記念講演会「健康寿命をのばす秘訣!!~今日からできる簡単エクササイズ~」です。ウォーキングの有効性、室内運動、ケガ予防のための身体の使い方をテーマに講演と実技が行われます。湯浅先生は室伏広治氏や浅田真央氏の指導にも携わった著名な先生です。
参加費は無料ですが、9月1日(月)から健康課で整理券(1人4枚まで)が必要です。定員は900名、公共交通機関の利用が推奨されます。講演会では実技があるので、水分持参が必須です。
推進員会は、健康都市宣言をした尾張旭市で、市民の健康づくりを支援するボランティア団体です。現在24名が活動しており、スポーツ庁長官優秀賞を受賞した「寝たきり防止」のための活動にも貢献しています。
第1部は推進員会の活動発表。筋力トレーニング、ウォーキング、笑いと健康を柱とした活動内容が紹介されます。
第2部は、中京大学名誉教授の湯浅景元氏による記念講演会「健康寿命をのばす秘訣!!~今日からできる簡単エクササイズ~」です。ウォーキングの有効性、室内運動、ケガ予防のための身体の使い方をテーマに講演と実技が行われます。湯浅先生は室伏広治氏や浅田真央氏の指導にも携わった著名な先生です。
参加費は無料ですが、9月1日(月)から健康課で整理券(1人4枚まで)が必要です。定員は900名、公共交通機関の利用が推奨されます。講演会では実技があるので、水分持参が必須です。
推進員会は、健康都市宣言をした尾張旭市で、市民の健康づくりを支援するボランティア団体です。現在24名が活動しており、スポーツ庁長官優秀賞を受賞した「寝たきり防止」のための活動にも貢献しています。

20周年記念大会、素晴らしいですね!特に湯浅景元先生のご講演、「健康寿命をのばす秘訣」というテーマに惹かれます。室伏さんや浅田さんの指導にも携わっていらっしゃると聞くと、実践的な内容で期待が高まります。ウォーキングや簡単なエクササイズで健康寿命を延ばせる具体的な方法が学べるなら、ぜひ参加したいです。整理券が必要とのことですので、早めに取得しておこうと思います。
それは素晴らしいですね!湯浅先生は本当に素晴らしい先生ですから、貴重な機会だと思いますよ。実技もあるとのことですので、動きやすい服装で参加されるのが良いかもしれませんね。そして、水分補給も忘れずに。講演会で得た知識と実践的なエクササイズを参考に、健康的な生活を送りましょう。一緒に健康寿命を延ばしていきましょう!
