愛知県 知立市  公開日: 2025年04月01日

知立市自転車ヘルメット補助金:令和7年度で終了!申請はお早めに!

知立市では、令和7年度(2025年4月1日~令和8年3月31日)も、自転車用ヘルメット購入費の補助金を継続します。しかし、今年度で終了予定のため、お早めに申請ください。

対象者は、知立市在住の7歳以上18歳以下の児童生徒と65歳以上の高齢者です。補助金額はヘルメット本体価格の2分の1(上限2,000円)で、令和7年4月1日以降に購入した、SG、JCF、CE(EN1078)、GS、CPSCいずれかの安全認証を受けた新品ヘルメットが対象です。ポイント利用後の領収金額が補助対象となります。

申請には、補助金交付申請書兼実績報告書、補助金交付請求書、口座番号がわかるもの、領収書、安全認証のわかるもの、ヘルメット着用者の住所がわかる身分証が必要です。申請方法は、市役所への直接提出、郵送、インターネットのいずれかです。

詳細は、市ホームページの案内チラシ(PDF)をご確認ください。予算がなくなり次第終了しますので、お早めの申請をお願いいたします。 申請書類は、市役所3階安心安全課窓口でも配布しています。
ユーザー

知立市が自転車ヘルメット補助金を継続してくださるのは大変嬉しいです!高齢者の方だけでなく、若い世代も対象に含めてくださっている点が特に素晴らしいですね。ただ、予算が無くなり次第終了とのことなので、申請書類の準備を急がなければ…申請に必要な書類が少し多い印象を受けますが、安全意識の向上に繋がる取り組みなので、積極的に活用したいと思います。

そうですね、安全対策は大切ですからね。補助金制度の継続は、市民の安心安全に繋がる素晴らしい取り組みだと思います。申請書類は確かに少し多いですが、ホームページに丁寧に説明されているので、落ち着いて準備すれば大丈夫ですよ。何か困ったことがあれば、遠慮なく市役所にお問い合わせくださいね。 私も必要であれば、お手伝いさせていただきますので。

ユーザー