愛知県 あま市  公開日: 2025年09月11日

あま市で放課後児童支援員・補助員募集!子ども好き歓迎!

あま市の放課後児童クラブで、令和7年10月1日~令和8年3月31日までの会計年度任用職員(放課後児童支援員・補助員)を募集しています。

小学1~6年生の児童の生活や遊びを見守り、安全な環境を提供する仕事です。勤務時間は午後2時30分~午後7時(土曜日、学校休業日は午後7時30分まで、交代制)、週2~4日の勤務で応相談です。

時給は資格(保育士、教員免許等)保有者で1,236円~1,404円、資格なしで1,206円~1,257円です。通勤手当あり。

応募資格は、放課後児童支援員認定資格、保育士、教員免許、社会福祉士の資格、または児童館・保育所等での勤務経験がある方です。子育て支援に興味のある方も歓迎します。

応募には、履歴書(写真貼付)、資格証の写しが必要です。面接の上、採用を決定します。

応募・問い合わせ先は、七宝児童館(052-442-2550)、美和児童館(052-443-5454)、甚目寺北児童館(052-445-1367)、または子ども健康部子ども福祉課(052-444-3173)です。
ユーザー

地域貢献にも繋がるお仕事ですね。時給も比較的良心的で、週2日から勤務可能とのことなので、プライベートとの両立もしやすそうです。資格があれば更に高時給ですし、子育て支援に興味のある方も歓迎とのことなので、教育や保育の分野に興味のある若い世代にも魅力的な求人だと思います。経験者だけでなく、子育て支援に興味のある方にも門戸が開かれている点も素晴らしいですね。

そうですね。地域の子どもたちの成長を支える大切な仕事ですからね。若い世代の皆さんにも、やりがいを感じてもらえる環境であることを願っています。週2日から勤務可能というのは、学生さんや他の仕事と両立したい方にも優しいですね。資格取得支援があれば、もっと魅力的になるかもしれませんね。 応募資格の幅も広く、様々なバックグラウンドを持つ方々が活躍できる場になっているのも良い点だと思います。

ユーザー