岩手県 一関市 公開日: 2025年08月21日
一関市花いっぱいコンクール令和7年度入賞者発表!華麗なる花壇デザインを大公開
一関市民憲章推進協議会主催の令和7年度「一関市花いっぱいコンクール」の審査結果が発表されました。7月28日から8月1日にかけて行われた地域審査、8月8日の市全体審査を経て、159点の応募の中から129団体・個人が入賞しました。
市長賞には、大規模花壇部門で株式会社ケーエムエフ(花泉)、一般花壇部門で遠藤清子さん(室根)、プランター部門で佐藤ふじ子さん(大東)が選ばれました。
教育長賞、審査員特別賞、奨励賞も、大規模花壇、一般花壇、プランター部門それぞれで複数の団体・個人が受賞しています。受賞者一覧は、関連フォルダをご確認ください。
表彰式は10月22日(水)開催予定の市民憲章推進大会で行われます。
市長賞には、大規模花壇部門で株式会社ケーエムエフ(花泉)、一般花壇部門で遠藤清子さん(室根)、プランター部門で佐藤ふじ子さん(大東)が選ばれました。
教育長賞、審査員特別賞、奨励賞も、大規模花壇、一般花壇、プランター部門それぞれで複数の団体・個人が受賞しています。受賞者一覧は、関連フォルダをご確認ください。
表彰式は10月22日(水)開催予定の市民憲章推進大会で行われます。

一関市の「花いっぱいコンクール」、素晴らしいですね!159点もの応募があったと聞いて、市民の皆さんの花への愛情と街への誇りを感じます。特に、大規模花壇からプランターまで、様々な部門で受賞者が出ている点が、市民全体の積極的な参加を示していてとても好ましいと思いました。表彰式も楽しみですね。
そうですね。たくさんの応募があり、活気のあるコンクールだったことがよく分かります。受賞された皆様、本当におめでとうございます。それぞれの工夫を凝らした花壇やプランターが、一関の街をさらに美しく彩ってくれているのでしょうね。表彰式では、受賞者の皆様の熱意を直接感じられる機会になればと願っています。
