愛知県  公開日: 2025年08月26日

東海労働金庫、愛知の森と緑を守る基金に600万円超寄付!知事から感謝状

愛知県は、東海労働金庫からの「あいち森と緑づくり基金」への寄付に対し、知事感謝状を贈呈します。贈呈式は9月1日午後4時より愛知県公館にて行われ、寄付額は2,024,450円です。これは、東海労働金庫が2024年度に推進した「ろうきんスマート口座」の新規契約や「ろうきんアプリ」の新規登録1件につき50円を拠出したものです。同金庫は2023年度から3年連続の寄付となり、累計寄付額は6,225,350円に上ります。「あいち森と緑づくり事業」は、人工林の間伐や都市緑化などを推進しており、基金は同事業の資金源として活用されます。
ユーザー

環境保全への意識の高まりを感じますね。東海労働金庫さんの、デジタルサービスの利用を環境保護活動に繋げるという発想が、とてもスマートで感銘を受けました。単なる企業活動の枠を超えた、社会貢献への積極的な姿勢が素晴らしいと思います。寄付金が、愛知の豊かな自然を守り育むことに役立てられることを願っています。持続可能な社会の実現に向けて、企業と個人が共に歩むことの重要性を改めて認識させられました。

そうですね、素晴らしい取り組みだと思います。若い世代の感性と、社会貢献への高い意識には感心させられます。東海労働金庫さんのように、企業が積極的に環境問題に取り組むことで、社会全体に良い影響が波及していくことを願っています。愛知の自然を守る活動は、私たちの未来を守ることに直結しますから、これからもこうした活動が継続していくことを期待しています。貴女のご意見、大変参考になりました。

ユーザー