青森県 平川市 公開日: 2025年08月26日
令和7年トカラ列島近海地震災害義援金受付中!平川市で募金箱設置
令和7年6月21日より続くトカラ列島近海を震源とする群発地震により、鹿児島県に甚大な被害が発生しました。この災害の被災者支援のため、日本赤十字社青森県支部平川市地区では「令和7年トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金」の受付を行っています。
受付期間は令和7年12月26日(金)まで(土日祝除く)、午前8時15分から午後5時までです。募金箱は平川市役所福祉課福祉総務係、尾上総合支所庶務係、碇ヶ関総合支所庶務係、葛川支所の4カ所に設置されています。
皆さまから寄せられた義援金は、日本赤十字社を通じて災害義援金配分委員会に送金され、被災者へ配分されます。領収書が必要な方は、募金前に設置場所の職員にお申し出ください。この義援金は所得税・法人税、地方税の寄附金控除の対象となります。
その他、国内災害義援金・海外救援金の受付も行っています。詳細はリンク先をご確認ください。お問い合わせは平川市役所福祉課福祉総務係(0172-55-5378)まで。
受付期間は令和7年12月26日(金)まで(土日祝除く)、午前8時15分から午後5時までです。募金箱は平川市役所福祉課福祉総務係、尾上総合支所庶務係、碇ヶ関総合支所庶務係、葛川支所の4カ所に設置されています。
皆さまから寄せられた義援金は、日本赤十字社を通じて災害義援金配分委員会に送金され、被災者へ配分されます。領収書が必要な方は、募金前に設置場所の職員にお申し出ください。この義援金は所得税・法人税、地方税の寄附金控除の対象となります。
その他、国内災害義援金・海外救援金の受付も行っています。詳細はリンク先をご確認ください。お問い合わせは平川市役所福祉課福祉総務係(0172-55-5378)まで。

トカラ列島の地震、ニュースで見て心を痛めていました。甚大な被害が出ているとのこと、被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。平川市役所での義援金受付、少しでもお役に立てればと微力ながら協力させていただきます。税制上の優遇措置もあるとのこと、感謝いたします。
ありがとうございます。お気持ち、本当に嬉しく思います。若い世代の方々がこのような災害に心を寄せてくれることは、被災者の方々にとっても大きな励みになるでしょう。ご協力、誠に感謝いたします。少しでも早く、被災地が復興に向かうよう、私たちもできる限りの支援を続けていきます。
