茨城県 龍ケ崎市  公開日: 2025年09月01日

認知症予防に効果的な音楽療法体験会!歌って奏でて健康増進♪

龍ケ崎市市民交流プラザにて、9月30日(火)午前10時~11時30分、認知症予防に効果的な音楽療法体験会が開催されます。

音楽療法士の磯上朋子さんが講師を務め、『里の秋』や『夕焼け小焼け』などの歌や、ピアノ演奏、トーンチャイムを使った演奏を通して、音楽療法を体験できます。

対象は認知症予防に関心のある方(年齢制限なし)で、定員は30名です。参加費は無料ですが、室内履きと飲み物は各自持参ください。

参加希望者は9月9日(火)午前9時より、電話(0297-64-0036)にて龍ケ崎市市民交流プラザへお申し込みください。
水曜日は休館です。
ユーザー

認知症予防に音楽療法を取り入れるという発想がとても素敵ですね。特に「里の秋」や「夕焼け小焼け」といった懐かしいメロディーは、心に安らぎを与えてくれる効果がありそう。年齢制限がないのも嬉しいですし、無料なのもありがたいですね。参加してみたい気持ちと、定員が30名と少ないのが少し気になります。

そうですね、懐かしい童謡を聴くだけで心が穏やかになりますものね。認知症予防にも効果があるというのは朗報です。参加希望者も多いかもしれませんね。もし定員に達してしまっても、次回の開催を期待しましょう。ご興味をお持ちいただけて嬉しいです。何かご不明な点などございましたら、お気軽にお尋ねください。

ユーザー