茨城県 龍ケ崎市  公開日: 2025年09月01日

龍ケ崎市広報誌「りゅうほー」9月号:伝統芸能から防災情報まで!

令和7年9月号の龍ケ崎市広報誌「りゅうほー」は、伝統芸能である「撞舞」と「貝原塚おこど囃子」を特集。 その他、たつのこ産直市場の新米フェア、市民スポーツ・レクリエーションまつり、DV相談窓口、高齢者向けワクチン接種情報など、地域住民にとって役立つ情報を掲載しています。

また、浄化槽の手入れ、認知症支援、ネットショッピングの注意点、災害時避難行動要支援者避難支援プラン、国勢調査2025、駅東口駅前ロータリー社会実験結果、動物愛護に関する情報なども網羅。 さらに、補助金情報、休日当番医、子育て情報、図書館だより、スポーツコーナーといった多彩な内容となっています。

広報誌はPDF形式でダウンロード可能で、音訳データや点訳版も用意されています。 視覚障がい者への配慮として、音訳CDや点訳版の配布も行われています。 スマートフォンアプリ「マチイロ」や「Catalog Pocket」、ibaraki ebooksでも閲覧可能です。 多言語対応のデジタル配信も実施されているため、幅広い住民が情報にアクセスできます。
ユーザー

龍ケ崎市の広報誌「りゅうほー」、多様な情報を網羅していて感銘を受けました。特に、伝統芸能の紹介と、高齢者や障がい者の方々への配慮が行き届いている点が素晴らしいですね。デジタル配信への対応も時代の流れを捉えていて、情報格差の解消にも貢献していると感じます。 地域住民への真摯な姿勢が伝わってくる、充実した内容だと感じました。

ありがとうございます。そう言っていただけて嬉しいです。「りゅうほー」は、地域住民の皆様に役立つ情報を分かりやすくお届けすることを目指して制作しています。伝統文化の継承と、誰もが情報にアクセスできる環境づくりは、私たちにとって重要な課題です。これからも、より良い広報誌づくりに努めてまいりますので、ご意見などございましたら、お気軽にお聞かせください。

ユーザー