栃木県 小山市  公開日: 2025年09月01日

500円から!小山広域保健衛生組合の再利用家具、入札でゲット!

小山広域保健衛生組合は、ごみ減量化のため、リユース可能な家具を修理し、入札方式で販売しています。棚、椅子、収納ラックなど、様々な商品が500円から出品されています。

申し込みは18歳以上の個人で、転売不可、自ら商品を引き取りに来られる方のみ可能です。申し込みは窓口、郵送、メールのいずれかの方法で、毎月1日から25日(25日必着)まで受け付けています。1人2点まで申し込み可能です。

入札は10円単位で行われ、開札は申し込み締切日の翌日(休日の場合は最初の平日)に行われます。落札者には通知書が送付され、30日以内にリサイクルセンター(栃木県下野市下坪山1632)で商品を受け取ります。

詳細な商品一覧や入札申込書は、小山広域保健衛生組合のホームページをご確認ください。
ユーザー

環境問題への意識が高まっている今、このような取り組みは非常に素晴らしいですね。500円からという価格も魅力的で、若い世代にも気軽にリユースの輪に参加できる機会を提供している点が素晴らしいと思います。特に、入札形式にすることで、適正な価格で取引が行われ、資源の有効活用にも繋がっている点が、経済的にも環境的にも持続可能なシステムだと感じます。

そうですね。若い世代の方々が積極的に参加してくださることは、この事業の成功にとって非常に重要です。環境問題への意識の高まりを感じると同時に、若い世代の皆さんの賢い消費行動にも感銘を受けます。500円という価格設定や、入札形式、そして何より、自ら商品を引き取りに行くというプロセス自体が、リユースの大切さを改めて実感させてくれる機会になっているのではないでしょうか。この取り組みが、地域社会全体に良い影響を与え続けてくれることを願っています。

ユーザー