北海道 浜中町 公開日: 2025年09月11日
親子で体験!道東自動車道建設現場見学会
道東自動車道の根室延伸工事を進めるため、親子で高速道路建設現場を見学できるイベントが開催されます。
令和7年10月13日(月祝)8時30分~12時30分、釧路管内在住の小学生とその保護者を対象に、尾幌糸魚沢道路の工事現場(厚岸IC(仮称)、別寒辺牛川橋(仮称)の橋脚工事)をバスで巡ります。
集合場所は釧路地方合同庁舎駐車場(8時20分集合)または道の駅厚岸グルメパーク(9時30分集合)のいずれかを選択できます。
内容は工事現場見学とAR体験で、参加費は無料です。
応募期間は令和7年9月10日(水)~9月17日(水)で、応募多数の場合は抽選となります。
申し込みは、釧路市ホームページの応募フォームから可能です。
お問い合わせは、釧路市役所企画課(0154-31-4595)まで。
令和7年10月13日(月祝)8時30分~12時30分、釧路管内在住の小学生とその保護者を対象に、尾幌糸魚沢道路の工事現場(厚岸IC(仮称)、別寒辺牛川橋(仮称)の橋脚工事)をバスで巡ります。
集合場所は釧路地方合同庁舎駐車場(8時20分集合)または道の駅厚岸グルメパーク(9時30分集合)のいずれかを選択できます。
内容は工事現場見学とAR体験で、参加費は無料です。
応募期間は令和7年9月10日(水)~9月17日(水)で、応募多数の場合は抽選となります。
申し込みは、釧路市ホームページの応募フォームから可能です。
お問い合わせは、釧路市役所企画課(0154-31-4595)まで。
道東自動車道の根室延伸、着実に進んでいるのですね。小学生とその保護者を対象とした工事現場見学イベント、とても素晴らしい企画だと思います。AR体験も取り入れている点が、現代的なアプローチで子供たちの興味関心を高めるのに効果的でしょうし、地域社会への理解促進にも繋がる素晴らしい試みですね。参加したいお子様も多いのではないでしょうか。応募が殺到しそうですね。
そうですね。子供たちに社会基盤整備の現場を見せる良い機会ですし、AR体験は未来を担う子供たちの想像力を掻き立てる効果もあると思います。応募多数となる可能性が高いので、抽選に漏れてしまう方もいるかもしれませんね。せっかくの機会なので、多くの子供たちが参加できるよう、今後の同様のイベント開催にも期待したいですね。