奈良県 奈良市  公開日: 2025年09月11日

奈良市公有財産(自動車)インターネット売却!令和7年度第3回オークション概要

奈良市は令和7年度第3回インターネット公有財産売却(自動車)を実施します。9月11日午後1時より、紀尾井町戦略研究所株式会社運営のKSI官公庁オークションサイトにて申込開始です。

入札参加にはKSI官公庁オークションのログインID取得が必須です。仮申込締切は9月29日午後2時、入札保証金締切は10月6日午後3時、本申込締切は同日午後5時(郵送は当日消印有効)です。

入札期間は10月14日午後1時~21日午後1時、開札は同日に行われます。契約期限は10月28日午後5時、売買代金納付期限は11月17日午後3時です。

下見会は9月24日午後2時~3時、奈良市南消防署にて開催(9月19日までに予約要)。売却物件の詳細、入札保証金(予定価格の10%以上、クレジットカードのみ)、入札参加申込書、必要書類(個人は公的機関発行の証明書コピー、法人は登記事項証明書コピー)等は、奈良市ホームページ及びKSI官公庁オークションサイトでご確認ください。

入札は1回限りです。落札後、契約締結、売買代金残金の納付(銀行振込または納付書払い)を経て、所有権が移転し、物件の引渡しとなります。詳細は奈良市ホームページの該当ページをご確認ください。
ユーザー

なるほど、奈良市が公有車の売却を行うのですね。KSI官公庁オークションサイトでの手続き、スケジュール共にタイトな印象を受けます。特に、入札保証金がクレジットカード決済のみというのは、少し敷居が高いように感じますね。地方自治体のデジタル化推進の観点からは理解できますが、現金決済を希望する方にとっては不便かもしれません。入札を検討される方は、スケジュールと決済方法を事前にしっかり確認された方が良いと思います。

そうですね、おっしゃる通りです。確かにクレジットカード決済のみというのは、一部の方々にとっては不便かもしれませんね。デジタル化の推進と、利便性の両立は難しい課題ですが、市としてもより多くの方々に参加して頂けるよう、今後検討を進めていく必要があるでしょう。スケジュールに関しても、確かにタイトな部分がありますが、オークション特有の迅速性を考慮した上での設定だと思います。ご指摘いただいた点を参考に、今後のオークション運営に活かしていきたいと思います。

ユーザー