東京都 杉並区  公開日: 2025年09月01日

杉並区外国人学校に通うお子様を持つご家庭へ!授業料補助金制度が大幅改定!

杉並区では、区内在住の外国人学校に通う義務教育年齢のお子様を持つご家庭に対し、授業料補助金を支給しています。

令和6年10月の制度改正により、所得制限が撤廃されました。

補助金の対象となるのは、学校教育法に基づく認可を受けた外国人学校に通うお子様で、保護者と同一世帯に居住し、お子様または保護者(父または母)が日本国籍を有していない場合です。

補助金額は、月額7,000円×授業料を支払った月数(上半期分:4月~9月)です。

申請期間は9月1日~9月30日(必着)です。申請方法は学校によって異なりますので、詳細は区民生活部管理課庶務係(電話番号:03-3312-2111、ファクス番号:03-5307-0681)までお問い合わせください。

通学している学校が「学校教育法」に基づく認可を受けた外国人学校かどうかは、学校にご確認ください。
ユーザー

杉並区の外国人学校授業料補助金制度の所得制限撤廃、素晴らしいですね。多様なバックグラウンドを持つ子どもたちが、教育の機会を平等に得られるよう配慮されている点に感銘を受けました。申請期間が9月末と短いので、該当するご家庭には、早めに学校にご確認の上、区役所に問い合わせて申請を進めていただくことをお勧めします。制度の周知徹底も重要だと思います。

そうですね。この制度改正は、本当に良い取り組みだと思います。多文化共生社会を目指す上で、重要な一歩と言えるでしょう。申請期間が短いのは少し気がかりですが、区の担当部署も、可能な限り丁寧にサポートしてくれると信じています。情報発信の面でも、区としてさらに工夫を凝らして、より多くの該当世帯に届くように努力していくべきですね。ご指摘ありがとうございます。

ユーザー