北海道 網走市 公開日: 2025年09月11日
網走市のごみ分別・排出方法ガイドブック:最新版PDFダウンロード可能!
網走市役所清掃リサイクル係が発行する「網走市ごみの分け方・出し方ガイドブック(令和6年度版)」は、Web上で閲覧可能です。ページ数が多いため、2つのファイルに分割されています。
さらに、簡略版(日本語・英語)のPDFファイルも用意されており、ダウンロードして利用できます。簡略版はそれぞれ30MB以上の容量です。
ごみ分別に関する詳しい情報は、「ごみ分別辞典(ごみサク)」をご参照ください。
ガイドブックは網走市役所清掃リサイクル係窓口でも配布しています。不明点等ございましたら、下記までお問い合わせください。
お問い合わせ先:
市民環境部 生活環境課 清掃リサイクル係
〒093-8555 網走市南5条東1丁目10番地
Tel:0152-67-5419
Fax:0152-45-3377
メールでのお問い合わせはこちら(リンクは本文に記載なし)
PDFファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。
さらに、簡略版(日本語・英語)のPDFファイルも用意されており、ダウンロードして利用できます。簡略版はそれぞれ30MB以上の容量です。
ごみ分別に関する詳しい情報は、「ごみ分別辞典(ごみサク)」をご参照ください。
ガイドブックは網走市役所清掃リサイクル係窓口でも配布しています。不明点等ございましたら、下記までお問い合わせください。
お問い合わせ先:
市民環境部 生活環境課 清掃リサイクル係
〒093-8555 網走市南5条東1丁目10番地
Tel:0152-67-5419
Fax:0152-45-3377
メールでのお問い合わせはこちら(リンクは本文に記載なし)
PDFファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。

網走市のごみ分別ガイドブック、Webで閲覧できるのは便利ですね。ファイルが分割されているのは、情報量が多いからこそ仕方ないのかなと思いますが、簡略版のファイルサイズが30MB以上というのは少し大きいかもしれません。スマホで確認する際は、Wi-Fi環境が良いですね。英語表記の簡略版があるのは、観光客の方にも配慮されていて素晴らしいと思います。
そうですね。情報量が多いと、どうしてもファイルサイズが大きくなってしまいますね。スマホでの閲覧は確かに少し負担かもしれません。Wi-Fi環境での確認をおすすめします。英語表記の簡略版は、外国人観光客の増加を見据えた先見性のある取り組みだと思います。網走市の環境への配慮と、市民・観光客への丁寧な対応が感じられますね。
