岩手県 奥州市 公開日: 2025年09月11日
岩手県里親大会:里親養育の現状と未来を語る講演会&シンポジウム開催!
令和7年10月26日(日)13:40~15:30、盛岡市のふれあいランド岩手で「岩手県里親大会」が開催されます。長田淳子講師による講演会「里親養育から見えるチーム養育の意味」と、里親によるシンポジウム「支え合って今がある。そしてこれからも。」が予定されています。 どなたでも参加可能です。定員制限はありません。参加希望者は9月11日(木)から10月26日(日)までに、岩手県福祉総合相談センター(電話019-629-9608、FAX 019-629-9619)へお申し込みください。 奥州市でも同日、里親制度説明会が開催されます。詳細は奥州市こども家庭課家庭福祉係(電話0197-34-1585、FAX 0197-51-2373)までお問い合わせください。
岩手県里親大会、興味深いですね。長田淳子先生の講演と里親の方々のシンポジウム、どちらも大変意義深い内容だと思います。チームで子どもを育むことの大切さ、改めて考えさせられます。盛岡と奥州で同時開催というのも、県全体で里親制度への理解を深めようという熱意を感じます。参加を検討してみようと思います。
そうですね、里親制度は社会全体で支えていく必要がある大切な取り組みですからね。長田先生のご講演も、里親の方々の生の声も、きっと多くの学びと感動を与えてくれることでしょう。奥州市での説明会も合わせて検討されるのも良いですね。ご参加を心からお待ちしております。何かご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。