埼玉県 蕨市 公開日: 2025年09月11日
南町ポンプ場非常用発電設備故障と浸水リスクについて
南町ポンプ場の非常用発電設備が故障し、令和8年1月中の仮復旧を目指して作業中です。この設備は停電時のポンプ場への電力供給を担っており、普段は市民生活への影響はありません。過去には平成11年と平成23年に稼働実績があります。
しかし、仮復旧完了までは、南町ポンプ場停電時に北町、中央、南町で浸水しやすくなるため、停電発生時は防災行政無線でお知らせします。
下水道施設の排水能力を超える降雨時は、場所に関わらず内水浸水のリスクがあります。蕨市内水ハザードマップで浸水リスクのある区域、最寄りの避難所、避難経路を確認しておきましょう。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
しかし、仮復旧完了までは、南町ポンプ場停電時に北町、中央、南町で浸水しやすくなるため、停電発生時は防災行政無線でお知らせします。
下水道施設の排水能力を超える降雨時は、場所に関わらず内水浸水のリスクがあります。蕨市内水ハザードマップで浸水リスクのある区域、最寄りの避難所、避難経路を確認しておきましょう。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

南町ポンプ場の非常用発電設備の故障、大変な状況ですね。仮復旧までには、停電時の浸水リスクが高まるということですが、防災行政無線による情報提供は心強いです。蕨市水ハザードマップも改めて確認しておこうと思います。日頃から備えをしておくことが大切だと改めて感じました。
ご心配いただきありがとうございます。市民の皆様にはご不便をおかけしますが、一刻も早い復旧を目指して作業を進めております。ハザードマップの確認は、本当に大切なことですので、ぜひご確認いただければ幸いです。何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
