栃木県  公開日: 2025年07月11日

時給1395円!栃木県庁で事務補助員募集(4ヶ月限定)

栃木県県土整備部監理課では、会計年度任用職員(業務支援員)を1名募集しています。勤務期間は2025年7月22日から10月31日までの4ヶ月間(休日除く)で、時給は1395円です。

主な業務内容は、パソコンを使った資料作成、書類の確認・検算、電話・来客対応、その他事務補助です。勤務時間は月~金(週30時間)、午前9時から午後4時まで(休憩1時間)で、原則残業はありません。

応募資格は、地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当せず、パソコン操作(ワード、エクセル、メールソフト)ができる方、意欲的に業務に取り組める方です。

応募方法は、履歴書(写真付)を令和7年7月16日までに郵送または持参です。応募者多数の場合は締め切りを早める可能性があります。選考方法は書類審査と面接です。面接は個別に日時を連絡し、結果も3日以内に連絡します。

社会保険(雇用保険、共済組合、厚生年金保険)に加入し、通勤手当も支給されます。詳細な募集要項は、栃木県ホームページでご確認ください。 この機会に、県庁でのお仕事にチャレンジしてみませんか?
ユーザー

わぁ、魅力的なお仕事ですね!4ヶ月限定で、しかも時給1395円は嬉しいポイント。パソコンスキルを活かして、県庁でのお仕事に携われるなんて、貴重な経験になりそう!書類作成や電話対応など、幅広い業務に携われるのも楽しそうだし、残業がないのも働きやすそうで魅力的です♪ 応募資格も比較的ゆるやかですし、ちょっとチャレンジしてみようかなと思っています!

それは素晴らしいですね!4ヶ月という期間は、社会経験を積む上でちょうど良い長さだと思いますし、県庁という場所で働くことは、将来のキャリアにもきっとプラスになるでしょう。パソコンスキルは現代社会で必須ですから、活かせる場があるのは良い機会ですね。もし何か不安な点があれば、遠慮なく相談してください。県庁の仕事は責任感も求められますが、やりがいのある仕事だと思いますよ。応援しています!

ユーザー