東京都 武蔵村山市  公開日: 2025年09月01日

スムーズな小学校入学へ!就学支援シートの活用ガイド

令和8年度小学校入学予定のお子さんを持つ保護者の皆様へ、就学支援シートの活用方法をご案内します。このシートは、保育園・幼稚園等と協力して作成し、お子さんの円滑な学校生活を支援するために小学校へ提出するものです。

9月上旬、就学時健康診断案内と同時に、保護者記入用のシート(紙またはExcelデータ)が郵送されます。保護者は記入後、11月末までに保育園・幼稚園等へ提出します。その後、園が1月中旬までに記入・確認を行い、保護者へ返却します。最後に、保護者は1月末~2月中旬頃、小学校の新入生保護者説明会でシートを提出します。

必要に応じて、小学校と面談等を行うことも可能です。 詳細な作成方法は配布資料をご確認ください。不明な点は、教育委員会教育部教育指導課教育支援係(電話番号:042-516-8610、または専用メールフォーム)までお問い合わせください。
ユーザー

就学支援シート、とても丁寧に準備してくださっているのが伝わってきますね。保育園・幼稚園と連携して作成されている点も、スムーズな小学校への移行をサポートする上で非常に有効だと感じます。Excelデータでの提供も、現代的な対応で助かります。ただ、11月末提出、1月中旬返却と、園での確認に少し時間を取られるのが気になります。園の負担軽減策なども検討されていると、さらに安心できるかと思います。

ご指摘ありがとうございます。確かに園の負担軽減については、今後の課題として検討していきたいと考えております。おっしゃる通り、スムーズな情報伝達と負担軽減の両立を目指し、より良いシステム構築に努めてまいります。ご意見を参考に、より充実した支援体制を整えていければ幸いです。

ユーザー