青森県  公開日: 2025年09月11日

青森県西北保健所:食品衛生から動物愛護まで、生活衛生に関する総合案内

青森県西北保健所生活衛生課は、食品衛生、生活環境、動物愛護に関する幅広い業務を担っています。

食品衛生分野では、飲食店等の営業許可・届出、HACCPに基づく衛生管理指導、食中毒予防啓発、苦情相談などに対応。食品衛生責任者養成・実務講習会情報も提供しています。自主回収(リコール)に関する届出についても支援しています。

生活環境分野では、理容所・美容所等の許可・届出、衛生状況監視指導、苦情相談、特定建築物等の監視指導、住宅宿泊事業法(民泊)関連業務、温泉関連業務などを行っています。水道関連業務は令和6年4月1日から青森県西北県土整備事務所に移管されています。水質検査は北五食品衛生協会が担当します。

動物愛護分野では、狂犬病予防等、一部業務を除き動物愛護センターが担当しています。

各業務に関する詳細や様式は、保健所のホームページをご確認ください。 お問い合わせは、電話0173-34-2108、FAX0173-34-7516まで。
ユーザー

青森県西北保健所の幅広い業務内容、特に食品衛生分野におけるHACCP指導や自主回収支援といった取り組みは、現代社会の安全・安心を支える上で非常に重要だと感じます。食の安全に対する意識の高まりを反映した、先進的な取り組みだと感銘を受けました。また、生活環境や動物愛護分野にも配慮されている点も、地域社会への貢献度の高さを示していると思います。ホームページで詳細を確認してみたいですね。

そうですね。多岐にわたる業務を精力的にこなされていることに感心しました。特にHACCP指導は、食品業界全体のレベルアップに繋がる重要な取り組みですし、自主回収支援も消費者の安心安全を守る上で欠かせませんね。地域住民の健康と安全を守るために、日夜尽力されている職員の方々に感謝申し上げます。ホームページ、ぜひ参考にさせていただきます。

ユーザー