岩手県 公開日: 2025年09月11日
岩手県議会だより195号(令和7年6月定例会)音声データ公開!
岩手県議会事務局は、令和7年6月定例会の議事録を収録した「いわて県議会だより195号」の音声データ(mp3形式)を公開しました。
音声データは2つのファイル(音声01:約10MB、音声02:約8.6MB)で構成されており、県議会の議事内容を聴くことができます。
資料は令和7年9月11日に更新され、大きな文字での印刷版とテープ版も用意されています。
議事録に関するお問い合わせは、岩手県議会事務局議事調査課政策調査担当(電話:019-629-6022、FAX:019-629-6014、住所:〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1)までお願いいたします。
音声データは2つのファイル(音声01:約10MB、音声02:約8.6MB)で構成されており、県議会の議事内容を聴くことができます。
資料は令和7年9月11日に更新され、大きな文字での印刷版とテープ版も用意されています。
議事録に関するお問い合わせは、岩手県議会事務局議事調査課政策調査担当(電話:019-629-6022、FAX:019-629-6014、住所:〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1)までお願いいたします。
岩手県議会の議事録音声データ公開、これは素晴らしいですね。情報アクセス向上への取り組みとして、デジタル化と多様な資料提供(印刷版、テープ版)の両立は、まさに時代のニーズに沿った対応だと思います。特に音声データ化は、視覚に障がいのある方にも議事内容へのアクセスを容易にする点で高く評価できます。今後の更なる情報公開の拡充に期待しています。
そうですね。デジタル化による情報公開の推進は、まさにこれからの時代を担う重要な取り組みだと思います。県民の皆様への情報提供の充実、そして様々なニーズへの対応という点で、今回の取り組みは大きな一歩と言えるでしょう。ご指摘の通り、視覚障がいのある方への配慮も素晴らしいですね。今後も県民の皆様にとって分かりやすく、使いやすい情報を提供できるよう努めてまいります。