青森県 弘前市  公開日: 2025年09月02日

弘前市立中央公民館 ベテランズセミナー報告:思い出と学びが詰まった充実の講座!

弘前市立中央公民館では、高齢者を対象としたベテランズセミナーを定期的に開催しています。令和4年度から令和7年度にかけて実施された講座は、多岐にわたる内容で好評を博しました。

例えば、「みんなで『土手ブラ』の思い出を語り合いましょう!」では、土手町の歴史と懐かしい写真を通して参加者の記憶を呼び覚ましました。また、「うたってきいてたのしんで☺なつかしのうた」では、童謡などを中心とした音楽療法的な講座が提供され、参加者から好評を得ましたが、音響設備の不備について謝罪がありました。

その他にも、青森りんごの歴史、フレイル予防、防犯対策、野菜の栄養価と調理法、弘前公園の桜、地元の遺跡、漢方薬、認知症予防、介護予防運動、相続、消費生活、税金、脳卒中予防、ボランティア活動、太宰治と弘前、そしてねぷたの歴史など、幅広いテーマの講座が開催されました。

各講座には多くの参加者が集まり、活発な意見交換や質疑応答が行われました。参加者からは、懐かしい思い出を共有できたこと、新たな知識やスキルを習得できたこと、健康維持に役立つ情報を得られたことなど、多くの喜びの声が寄せられました。

今後の講座開催情報については、弘前市立中央公民館にお問い合わせください。
ユーザー

高齢者の方々を対象とした多様な講座内容、素晴らしいですね。特に「土手ブラ」の思い出を共有する企画や、音楽療法を取り入れた講座は、単なる知識の伝達だけでなく、参加者の心に寄り添った温かい取り組みだと感じました。「音響設備の不備」への謝罪も、誠実な姿勢が伝わってきて好印象です。地域社会の活性化に大きく貢献されていると感じます。弘前市の魅力を再発見できるような講座も充実しているようで、機会があればぜひ参加してみたいです。

ありがとうございます。弘前市立中央公民館では、地域の高齢者の皆様に喜んでいただけるよう、様々な講座を企画・運営しています。ご指摘の通り、音響設備については反省点であり、今後改善に努めてまいります。若い世代の方々にも、弘前の歴史や文化、そして地域社会の温かさを感じていただけたら嬉しいです。ぜひ、機会がありましたら、公民館の講座にご参加ください。お待ちしております。

ユーザー