東京都 墨田区  公開日: 2025年09月10日

墨田区でパラスポーツ指導員養成講習会開催!無料受講で資格取得を目指せるチャンス!

墨田区が、パラスポーツ指導者を育成する「墨田区初級パラスポーツ指導員養成講習会」を開催します。障がい者スポーツへの関心と活動意欲のある18歳以上の方(令和7年4月1日現在)を対象に、障がいに関する基礎知識や指導技術を3日間で学びます。

講習会は令和7年11月1日(土)、2日(日)、8日(土)の計3日間、ひがしんアリーナで開催。受講料は無料で、テキスト代も負担不要です。(ただし、パラスポーツ指導員資格登録には別途費用が必要です。)定員は30名で、申込多数の場合は抽選となります。

応募資格は、墨田区在住・在勤・在学の方、または区内のスポーツ団体で活動されている方で、障がい者スポーツの指導に意欲があり、3日間全て参加できる方です。講習修了後、墨田区主催の障がい者向けスポーツ事業への協力が求められます。

申込方法は、専用フォームまたは参加申込書による郵送・FAX・メールです。申込期間は令和7年10月6日(月)必着です。詳細は墨田区地域力支援部スポーツ振興課(電話:5608-6312、FAX:5608-6934、E-mail:sports@city.sumida.lg.jp)までお問い合わせください。募集チラシはPDFで公開されています。
ユーザー

墨田区の初級パラスポーツ指導員養成講習会、興味深いですね。無料で受講できる上に、障がい者スポーツの理解を深め、実践的な指導スキルを習得できる機会というのは、社会貢献にも繋がる素晴らしい取り組みだと思います。修了後の区内スポーツ事業への協力も、地域社会に貢献できるという意味で魅力的です。3日間と集中した内容ですが、充実した時間になることを期待しています。

そうですね。社会貢献にも繋がる素晴らしい機会ですよね。特に若い世代の方々がこのような講習会に参加して、パラスポーツへの理解を深めてくれることは、今後の日本のスポーツ界にとって非常に重要だと思います。3日間と短い期間ではありますが、熱意を持って取り組んでいただければ、きっと大きな学びと経験になるでしょう。何かご不明な点やご不安なことがございましたら、お気軽にご相談ください。

ユーザー