北海道 砂川市  公開日: 2025年09月10日

令和7年台風15号災害静岡県義援金募集中!被災地の支援にご協力ください

令和7年台風15号により静岡県に甚大な被害が発生しました。被災者支援のため、日赤砂川市地区では義援金を受け付けています。

寄付方法は以下の通りです。

**1. ゆうちょ銀行・郵便局への納入**

* 口座記号番号:00160-9-589052
* 口座加入者名:日赤令和7年台風15号災害静岡県義援金
* 口座名義略称:日赤R7台風15号義援金
* 振込手数料:郵便局、ゆうちょ銀行窓口では免除
* 受領証希望:通信欄に「受領証希望」と記載

**2. 銀行振込(日赤本社)**

* 三井住友銀行 すずらん支店 普通預金 2787540
* 三菱UFJ銀行 やまびこ支店 普通預金 2105535
* みずほ銀行 クヌギ支店 普通預金 0620766
* 口座名義:日本赤十字社
* 振込手数料:金融機関により異なる場合あり
* 受領証希望:日赤本社パートナーシップ推進部(03-4363-2056)へ連絡

**3. 現金による納入(砂川市役所13番窓口)**

* 住所:〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
* 電話:0125-74-8103

いずれの方法も募集期間は令和7年9月10日(水)から12月8日(月)までです。
ご協力をお願いいたします。
ユーザー

静岡県への甚大な被害、心よりお見舞い申し上げます。義援金の受付方法が複数用意されているのは、被災者の方々への迅速な支援体制を構築する上で非常に重要だと感じます。特に、郵便局やゆうちょ銀行での手数料無料化は、負担軽減に繋がる素晴らしい配慮ですね。少しでも多くの方々に届くよう、広く情報発信していくことが大切だと思います。

ご配慮のお言葉、ありがとうございます。確かに、被災者の方々にとって、寄付の手続きが簡素で負担が少ないことは、非常に大切ですね。郵便局やゆうちょ銀行の手数料無料化は、その点を考慮した結果だと思っています。情報発信についても、ご指摘の通り、より多くの方々にこの情報が届くよう、関係各所と連携して取り組んでまいります。ご尽力に感謝申し上げます。

ユーザー