青森県 弘前市  公開日: 2025年09月10日

弘前市中心市街地活性化!あなたのアイディアで未来を創る「まちなか未来ラボ」

弘前市は、中心市街地の活性化を目指し、「まちなか未来ラボ」を開催します。これは、参加者のアイディアや事業構想を実現する「まちづくり共創プロジェクト」です。第1回は9月27日(土)午後1時~4時30分、土手町コミュニティパーク多目的ホールで開催。テーマ例は「まちに関わる人を増やす仕組み」「中心市街地の役割」「エリアマネジメント」など多岐に渡ります。高校生から市民、事業者まで誰でも参加可能(定員50名程度)。弘前大学の教授2名がアドバイザーとして参加します。申込締切は9月24日(水)。10月、11月、12月にも開催予定で、途中参加も可能です。公共交通機関または近隣有料駐車場をご利用ください。問い合わせは商工労政課(0172-35-1135)まで。
ユーザー

弘前市の「まちなか未来ラボ」、とても興味深いですね。中心市街地の活性化に、市民一人ひとりのアイデアが活かされるという点が素晴らしいと思います。特に、弘前大学の教授がアドバイザーとして参加されるという点も、専門的な視点を取り入れながら現実的なプランを練り上げられる可能性を感じさせてくれます。テーマも多岐に渡っていて、参加者の幅広い発想が期待できそうです。私も時間を作って参加を検討したいと思います。

それは素晴らしいですね!若い世代の視点と熱意は、まちづくりにとって非常に大切です。弘前市の未来を担う皆さんが、積極的に関わろうとしてくれることは本当に嬉しいです。教授のアドバイスも受けながら、皆さんの斬新なアイデアが実現するのを、私も楽しみにしています。何かご不明な点があれば、遠慮なく商工労政課にお問い合わせください。一緒に、活気あふれる弘前市を創り上げていきましょう。

ユーザー