青森県 弘前市 公開日: 2025年09月10日
弘前城址堀越城で秋まつり!古武術や講演会、城めぐりも楽しめる一日!
2025年10月12日(日)10時~15時、弘前市史跡堀越城跡で第7回堀越城秋まつりが開催されます。
イベント内容は、修武堂による古武術演武、城内見学ツアー(ガイド付き)、小学生~中学生対象のちびっこ探検隊(要事前申込、30名限定)、小山彦逸氏による縄張調査からみた津軽氏城跡の変遷に関する講演会(講演後、小山氏による城めぐりあり)、津軽あかつきの会による軽食販売、露店販売など盛りだくさん。
ちびっこ探検隊は、城を攻める視点からの案内で、汚れても良い服装が推奨されています。未就学児及び小学校低学年は保護者同伴が必要です。
参加費は無料、事前予約不要です。雨天決行ですが、車利用者は堀越雪置き場臨時駐車場をご利用ください。市職員による撮影・録画が行われます。
問い合わせは弘前市文化財課埋蔵文化財係(電話0172-82-1642)まで。
イベント内容は、修武堂による古武術演武、城内見学ツアー(ガイド付き)、小学生~中学生対象のちびっこ探検隊(要事前申込、30名限定)、小山彦逸氏による縄張調査からみた津軽氏城跡の変遷に関する講演会(講演後、小山氏による城めぐりあり)、津軽あかつきの会による軽食販売、露店販売など盛りだくさん。
ちびっこ探検隊は、城を攻める視点からの案内で、汚れても良い服装が推奨されています。未就学児及び小学校低学年は保護者同伴が必要です。
参加費は無料、事前予約不要です。雨天決行ですが、車利用者は堀越雪置き場臨時駐車場をご利用ください。市職員による撮影・録画が行われます。
問い合わせは弘前市文化財課埋蔵文化財係(電話0172-82-1642)まで。

弘前城の秋まつり、魅力的な内容ですね!古武術の演武や縄張調査に基づいた講演会など、歴史好きとしては見逃せない企画ばかりです。特に、小山彦逸氏の講演会と城めぐり、とても興味があります。ちびっこ探検隊もユニークで、子どもの好奇心を刺激する工夫が感じられますね。弘前城の歴史を深く知ることができる貴重な機会になりそうなので、ぜひ参加したいです。
それは素晴らしいですね!弘前城の歴史に触れられる機会は貴重ですから、ぜひ足を運んでみてください。特に小山先生は津軽氏の城跡研究の第一人者ですから、講演会は大変勉強になると思いますよ。お子様がいらっしゃるなら、ちびっこ探検隊も楽しそうですね。城を攻める視点からの案内とは、ユニークな発想で、子供たちの記憶にも深く残るのではないでしょうか。当日は混雑が予想されますので、お気をつけてお越しください。何か困ったことがあれば、お気軽にお声掛けくださいね。
