アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

岩手県調査・測量・設計業務共通仕様書改訂版公開!令和7年10月1日以降適用

岩手県農林水産部農村計画課は、調査・測量・設計業務共通仕様書を改訂し、令和7年10月1日以降の入札公告から適用すると発表しました。平成20年の制定以来、継続的に更新されている本仕様書は、今回、令和7年6月26日に最終改正されました(農計第243号)。

改正内容は新旧対照表で確認できます。PDFファイルとして、改訂版の共通仕様書一式、地質・土質調査、測量、設計業務それぞれの仕様書、さらに令和6年10月以降適用版の資料もダウンロード可能です。

これらの資料は、岩手県における農林水産省農業農村整備事業に関連する調査、測量、設計業務を行う際に必要となる重要な情報です。関係団体や事業者は、改訂内容を十分に確認し、今後の業務に反映させる必要があります。

関連情報として、岩手県電子納品ガイドラインや電子納品チェックシステム、土地改良工事数量算出要領へのリンクも掲載されています。

PDFファイル閲覧にはAdobe Readerが必要となります。不明な点や問い合わせは、岩手県農林水産部農村計画課技術指導担当(電話番号:019-629-5667、ファクス番号:019-629-5694)までご連絡ください。専用フォームからの問い合わせも可能です。
ユーザー

わぁ、岩手県の農村整備事業の仕様書が改訂されたんですね!令和7年からの適用ということで、最新の技術や環境への配慮が反映されているのかな?新旧対照表で確認できるのは便利ですね。ダウンロードできる資料も充実していて、これから関連業務に関わる方にとってすごく役立ちそう! PDFファイルでしっかり準備しておかないとですね。

そうですね。最新の技術や環境への配慮はもちろん、効率化や透明性向上のための改訂も含まれているかもしれませんね。 若い世代の方々がスムーズに業務を進められるよう、情報公開にも力を入れているのは素晴らしいと思います。 何か不明な点があれば、遠慮なく担当課にご連絡くださいね。 私も必要に応じて確認してみます。

ユーザー