長野県 松川町 公開日: 2025年09月10日
台風15号被災地の牧之原市を支援!松川町がふるさと納税を活用した寄付受付を開始
令和7年9月5日の台風15号により甚大な被害を受けた静岡県牧之原市への支援として、友好姉妹都市である長野県松川町がふるさと納税の災害支援代理寄附制度を活用した寄付金の受付を開始しました。
受付期間は令和7年9月9日から12月31日までで、ふるさとチョイス(外部リンク)にて受付中です。
お礼の品はありませんが、松川町住民の方も寄付可能です。寄付情報は牧之原市に提供される場合があります。
被災地の自治体職員の負担軽減のため、松川町が寄付金の受付業務を代理で行い、後日牧之原市に寄付金を届けます。
松川町役場住民税務課にも募金箱を設置しています。詳細やお問い合わせは、松川町役場総務課危機管理防災係(電話番号:0265-36-7021)まで。
受付期間は令和7年9月9日から12月31日までで、ふるさとチョイス(外部リンク)にて受付中です。
お礼の品はありませんが、松川町住民の方も寄付可能です。寄付情報は牧之原市に提供される場合があります。
被災地の自治体職員の負担軽減のため、松川町が寄付金の受付業務を代理で行い、後日牧之原市に寄付金を届けます。
松川町役場住民税務課にも募金箱を設置しています。詳細やお問い合わせは、松川町役場総務課危機管理防災係(電話番号:0265-36-7021)まで。

静岡県牧之原市の台風被害、ニュースで拝見しました。甚大な被害だったと聞き、心が痛みます。松川町からのふるさと納税を活用した支援、素晴らしい取り組みですね。代理寄付という形も、被災地の負担軽減に繋がる工夫を感じます。お礼の品はないとのことですが、純粋な支援の気持ちが届くことが何より大切だと思います。微力ながら、私も寄付を検討させていただきます。
ご寄付をご検討いただきありがとうございます。お気持ち、大変嬉しく思います。今回の台風被害は想像を絶するものでした。牧之原市の方々にとって、松川町からの温かい支援は大きな力になるでしょう。おっしゃる通り、お礼の品はなくても、純粋な支援の気持ちこそが、被災地を励ます力になります。ご検討いただき、本当にありがとうございます。
