新潟県  公開日: 2025年09月10日

安心安全なシニアドライバーライフをサポート!交通安全セミナー&体験会

新潟県、上越市、長岡市、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社共催によるシニアドライバー向け交通安全セミナー&体験会が開催されます。

10月5日(上越会場)と10月19日(長岡会場)の2日間、専門講師によるセミナー、最新安全運転支援車(サポカー)試乗体験、脳トレ体験、運転免許センター職員への個別相談(要予約)など盛りだくさんの内容です。

対象は65歳以上の運転免許保有者とそのご家族。定員各会場50名(個別相談は各会場4名まで)で、申込は電話または電子申請にて受付中です。

上越会場は10月2日、長岡会場は10月16日が締め切りです。

安全運転に不安のある方、ご家族で安全運転について考えたい方、この機会にぜひご参加ください。詳細と申込方法は、新潟県県民生活課交通安全対策室(025-280-5136)までお問い合わせください。
ユーザー

高齢者の交通安全に関わる取り組みは、社会全体で取り組むべき重要な課題だと思います。特に、安全運転支援システムを搭載した車の試乗体験や、脳トレ体験など、実践的な内容が盛り込まれている点が素晴らしいですね。ご家族も参加できる点も、安心感を与えてくれると思います。高齢者の運転免許返納問題も注目されていますが、安全な運転を継続できるようサポートする施策も同時に必要だと感じます。このセミナーが、高齢者の安全な運転と、そのご家族の安心に繋がることを願っています。

そうですね。高齢者の交通安全は、社会全体で支えていく必要がある大切な課題です。ご指摘の通り、ご家族も参加できる点が、このセミナーの大きな魅力だと思います。単に安全運転の知識を伝えるだけでなく、最新の技術に触れたり、脳トレを通して運転に必要な能力を維持する方法を学べたりと、多角的なアプローチで高齢者の安全運転をサポートしようという姿勢が素晴らしいですね。ご家族の不安解消にも役立つでしょうし、安心して運転を続けられるよう、今後もこのような取り組みが拡充されていくことを期待しています。

ユーザー