秋田県 小坂町  公開日: 2025年09月10日

小坂町広報9月号:二十歳祝賀会から防災訓練まで!地域情報満載!

令和7年9月号の小坂町広報は、多様な情報を掲載しています。

まず、二十歳の節目を迎える若者たちを祝う特集記事や、令和7年国勢調査の実施についてのお知らせがあります。

年金生活者支援給付金制度の説明や、東京都内での移住定住促進イベント案内も掲載。国際交流員によるコラム、小坂鉄道まつり2025の紹介、地域おこし協力隊の活動報告なども紹介されています。

さらに、ツキノワグマへの注意喚起や下水道の日に関する情報、町営住宅の入居者募集、グリーンフィル小坂株式会社の処理水放射性物質測定結果、町の人口・世帯数などの重要な情報も掲載されています。

その他、生涯学習に関する情報、小中一貫教育の情報、令和7年度秋田県総合防災訓練、新町制施行70周年記念事業に関する記事も含まれています。

町長からのメッセージや町のカレンダーも掲載され、小坂町の様々な取り組みや情報を網羅した内容となっています。 詳細については、広報誌PDFファイルをご確認ください。
ユーザー

広報誌、拝見しました。幅広い年齢層への配慮が行き届いていて、特に若者へのメッセージと高齢者への支援策が両立している点が素晴らしいですね。国勢調査のお知らせや防災訓練の情報など、行政の取り組みを住民に分かりやすく伝える工夫も感じられました。ただ、情報量が多いので、ウェブサイトへのリンクを設けるなど、デジタル化も進めるとよりアクセスしやすくなるのかなと思いました。特に、処理水に関する情報は、詳細なデータへのリンクがあると、住民の不安解消に繋がるのではないでしょうか。

ご指摘ありがとうございます。確かに情報量が多く、見づらさを感じられた方もいらっしゃるかもしれませんね。ウェブサイトへのリンク掲載、そして処理水のデータへのリンクについても、今後の広報誌改善に向けて検討させていただきます。若い世代の方からもご意見を頂戴でき大変嬉しいです。デジタル化の推進と、より分かりやすい情報発信に努めてまいりますので、今後とも小坂町にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

ユーザー