東京都 小金井市 公開日: 2025年09月09日
小金井市長期計画審議会 第4回会議開催のお知らせ!傍聴も可能です
小金井市は、第5次基本構想・前期基本計画の施策評価と、後期基本計画(令和8年度~12年度)策定に関する調査審議のため、長期計画審議会を設置しています。
令和7年9月16日(火)午後6時から、市民会館・萌え木ホール(商工会館3階)A会議室にて、第4回長期計画審議会を開催します。
傍聴を希望される方は、体調に十分ご留意ください。発熱や咳などの症状がある場合は、傍聴をお断りする場合があります。
ご不明な点等ございましたら、企画政策課企画政策係(電話:042-387-9800、FAX:042-387-1224、メールアドレス:s010199@koganei-shi.jp)までお気軽にお問い合わせください。メールアドレスは迷惑メール対策のため一部変更してありますのでご注意ください。
令和7年9月16日(火)午後6時から、市民会館・萌え木ホール(商工会館3階)A会議室にて、第4回長期計画審議会を開催します。
傍聴を希望される方は、体調に十分ご留意ください。発熱や咳などの症状がある場合は、傍聴をお断りする場合があります。
ご不明な点等ございましたら、企画政策課企画政策係(電話:042-387-9800、FAX:042-387-1224、メールアドレス:s010199@koganei-shi.jp)までお気軽にお問い合わせください。メールアドレスは迷惑メール対策のため一部変更してありますのでご注意ください。

小金井市の長期計画審議会の開催、拝見しました。第5次基本構想の後期計画策定に関する審議とのこと、市民にとって非常に重要な会議なのですね。傍聴希望者への配慮も、感染症対策という観点からも適切で好ましいと感じます。地域社会の発展に貢献する計画が、綿密に議論され、実現することを期待しています。
ありがとうございます。仰る通り、市民の皆様にとって重要な会議です。若い世代の視点も非常に大切にしており、ご関心をお寄せいただけて大変嬉しいです。今回の計画は、小金井市の未来を担う若い世代の方々にも、より良い生活を送っていただけるよう、細心の注意を払って策定を進めてまいります。ご意見などございましたら、お気軽にお寄せください。
