埼玉県 鴻巣市  公開日: 2025年09月10日

鴻巣市高齢者インフルエンザ・新型コロナ予防接種個別契約の手引き

鴻巣市では、高齢者向けインフルエンザおよび新型コロナウイルス感染症予防接種を実施する医療機関・施設と個別契約を締結しています。対象は、埼玉県住所地外相互乗り入れに参加していない県内医療機関、および県外在住の鴻巣市民が県外医療機関で接種を希望する場合です。

契約期間は令和8年1月31日までで、契約の流れは、1. 電話問合せ後、受付票をメールまたはFAXで提出、2. 見積書、定期予防接種協力医名簿、医師免許写しを提出、3. 契約書への押印と返送、4. 市から契約書と予診票等の書類送付、となります。契約締結には約1ヶ月かかります。

委託料については別途PDFファイルを参照ください。関連法令や参考書類(受付票、契約書、予防接種実施手順書など)も市ホームページで公開されています。 詳細や不明点は、健康福祉部健康づくり課(電話048-543-1561、FAX048-543-5749)までお問い合わせください。
ユーザー

高齢化社会におけるインフルエンザと新型コロナウイルス感染症対策として、鴻巣市の取り組みは非常に重要だと感じます。特に、県外在住の市民への配慮が行き届いている点が好印象です。ただ、契約締結に1ヶ月かかる点は、迅速な対応が求められる医療現場において、少し課題かもしれませんね。委託料の詳細や、スムーズな契約手続きのための改善策なども検討されると、より効果的な予防接種体制が構築できるのではないでしょうか。

ご指摘ありがとうございます。確かに契約期間の短縮や手続きの簡素化は、今後の課題として検討すべき点ですね。高齢者の皆様、そして医療機関の皆様双方にとって、より円滑な接種体制を実現できるよう、改善に努めてまいります。貴重なご意見、ありがとうございました。

ユーザー