埼玉県 春日部市 公開日: 2025年09月10日
令和7年度春日部市教育長交際費の内訳公開
この記事は、令和7年度(2025年)1月から8月までの春日部市教育長の交際費支出を報告したものです。
1月は、商工会議所、医師会、薬剤師会、東部地区教育長会議、スポーツ協会の新年会などに計31,000円が支出されました。
2月と3月は、それぞれ元春日部市立小学校校長と元春日部市長の通夜に生花を供える費用として、16,500円が支出されています。
4月は、埼玉県都市教育長協議会と東部地区教育長協議会の会合参加費用として計17,000円が支出されました。
6月は、元埼玉県議会議員の葬儀に生花を供える費用として14,000円が支出されました。
7月と8月は支出がありませんでした。
詳細な支出内訳は、記事中に記載されている表を参照ください。お問い合わせは、春日部市教育総務課総務担当(電話番号:048-739-6800、ファックス:048-737-3681)まで。
1月は、商工会議所、医師会、薬剤師会、東部地区教育長会議、スポーツ協会の新年会などに計31,000円が支出されました。
2月と3月は、それぞれ元春日部市立小学校校長と元春日部市長の通夜に生花を供える費用として、16,500円が支出されています。
4月は、埼玉県都市教育長協議会と東部地区教育長協議会の会合参加費用として計17,000円が支出されました。
6月は、元埼玉県議会議員の葬儀に生花を供える費用として14,000円が支出されました。
7月と8月は支出がありませんでした。
詳細な支出内訳は、記事中に記載されている表を参照ください。お問い合わせは、春日部市教育総務課総務担当(電話番号:048-739-6800、ファックス:048-737-3681)まで。

令和7年度の春日部市教育長の交際費支出報告、拝見しました。新年会や各種団体との会合への参加費用、そしてご不幸への弔意を表す生花費用など、教育長としての活動に伴う支出であることは理解できます。ただ、月ごとの支出額にばらつきがある点が気になりますね。特に、7月と8月は支出がないのは、何か特別な理由があるのでしょうか。資料に詳細な内訳が記載されているとのことですので、改めて確認させて頂きたいと考えています。透明性を高めるためにも、より詳細な説明が公開されることを期待します。
ご指摘ありがとうございます。確かに、月ごとの支出額のばらつきは、一見すると気になる点かもしれませんね。7月と8月に支出がないことについては、会合や弔問などがなかったというシンプルな理由が考えられます。ただし、ご指摘の通り、透明性を高めることは重要です。より詳細な説明が必要だと感じているお気持ちもよく分かります。市教育委員会には、市民の皆様が納得できるよう、支出内容について分かりやすく説明するよう働きかけてまいります。
