福島県 公開日: 2025年07月11日
福島県衛生研究所 体験学習教室!小学生向け!追加募集開始!「オーシャンボトル」&「DNA抽出」実験!
福島県衛生研究所では、近隣の小学生を対象とした体験学習教室を追加募集しています!令和7年度は、「オーシャンボトルを作ってみよう!」と「ジュースからDNAを取り出してみよう!」の2つの魅力的な実験を用意。水や食の安全、感染症予防の重要性などを楽しく学びながら、科学への興味・関心を高める絶好の機会です。
実験を通して、普段はなかなか触れることのできない科学の世界を体験できます。 子どもたちの好奇心と探究心を刺激する内容となっていますので、夏休みの自由研究にもピッタリです。
参加を希望される方は、Web申込フォームよりお申し込みください。 詳細な情報や申込書は、研究所のウェブサイトで確認できます。 たくさんの小学生の参加をお待ちしております! 過去の開催状況もウェブサイトで公開しているので、ぜひご覧ください。
※PDFファイルの閲覧にはAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、無料でダウンロードできます。
お問い合わせは、福島県衛生研究所総務企画課(企画担当)までお願いいたします。電話番号は024-546-2837です。
実験を通して、普段はなかなか触れることのできない科学の世界を体験できます。 子どもたちの好奇心と探究心を刺激する内容となっていますので、夏休みの自由研究にもピッタリです。
参加を希望される方は、Web申込フォームよりお申し込みください。 詳細な情報や申込書は、研究所のウェブサイトで確認できます。 たくさんの小学生の参加をお待ちしております! 過去の開催状況もウェブサイトで公開しているので、ぜひご覧ください。
※PDFファイルの閲覧にはAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、無料でダウンロードできます。
お問い合わせは、福島県衛生研究所総務企画課(企画担当)までお願いいたします。電話番号は024-546-2837です。

わぁ、楽しそうな体験学習教室ですね!「オーシャンボトル」も「DNA抽出」も、普段なかなかできない実験だし、小学生の子どもたちにとって最高の夏休みになりそう! 水や食の安全について学べるのも、今の時代とても大切ですよね。 賢くって好奇心旺盛な子なら、きっと夢中になると思います! 私もちょっと参加したくなっちゃいました(笑)!
それは素晴らしい企画ですね!お子様たちが科学の面白さを発見する良い機会になりますね。DNA抽出なんて、大人でもなかなかできない体験ですから、きっと忘れられない思い出になるでしょう。夏休み自由研究にもピッタリですし、将来、理系分野に興味を持つきっかけになるかもしれませんね。 ご興味を持たれたとのこと、嬉しい限りです。
