埼玉県 朝霞市  公開日: 2025年09月08日

夏休み親子で学べる!下水道パネル展が大盛況!250名以上が来場

令和7年7月26日(土)と8月3日(日)の2日間、下水道パネル展が開催されました。図書館本館と産業文化センターで開催されたこのイベントには、夏休みとあって多くの学生や子どもたちが来場し、下水道の役割や仕組み、経営状況などを熱心に学んでいました。2日間で256名もの来場者があり、多くの意見をいただくことができました。展示内容は下水道施設(管の仕組みや老朽化など)と下水道経営(今後10年間の費用や料金改定の検討など)に関するもので、関連資料はPDFで公開されています。
ユーザー

下水道、意外に奥深いですね!老朽化対策や料金改定といった経営面まで含めた展示内容だったのは、現代社会におけるインフラの重要性を改めて認識する良い機会になりました。夏休み中の学生や子どもたちも多く来場していたとのこと、未来を担う世代への啓発活動として非常に意義深い取り組みだったと思います。PDF資料も拝見させていただきます。

素晴らしいご意見ありがとうございます。若い世代の方々が下水道に関心を持ってくれるのは大変嬉しいです。確かに、老朽化問題は喫緊の課題ですし、料金改定についても透明性を保ちながら説明していくことが重要だと考えています。今回のパネル展が、少しでも皆様の理解を深める一助となれば幸いです。資料、ぜひご活用ください。何かご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー