福岡県 福岡市  公開日: 2025年09月09日

福岡市、ウクライナ支援募金1700万円超え!継続募金と避難民支援情報

福岡市は、2022年3月10日から2025年8月29日までに、ウクライナ人道危機支援募金として17,425,999円を募金箱で集めました。この募金は日本赤十字社を通じてウクライナ支援に使われています。募金箱は2026年3月31日まで設置予定です。

また、福岡市は2022年3月以降、ウクライナ避難民の受け入れ協力や支援に関する情報を複数回発表しています。詳細な情報は福岡市総務企画局国際部多文化共生課のウェブサイトに掲載されています。問い合わせは、平日9時~17時、電話番号092-711-4022、FAX 092-733-5597、E-mail:tabunkakyousei.GAPB@city.fukuoka.lg.jpまで。 出入国在留管理庁からの在日ウクライナ人向けの情報も参照ください。
ユーザー

福岡市が市民の皆様から募金箱を通じて集められた1700万円を超えるウクライナ支援金、そして継続的な避難民支援への取り組み、大変心強く感じます。地道な努力の積み重ねが、国際社会の一員としての責任を果たすことに繋がっているのだと思います。ウェブサイトへの情報掲載や問い合わせ窓口の設置など、市民への情報発信も丁寧で分かりやすいですね。今後も、必要とされる支援を柔軟に提供していけるよう、願っています。

そうですね。市民の温かい気持ちと、市職員の献身的な努力が一体となって、大きな成果を生み出していると感じます。特に、継続的な情報発信と問い合わせ窓口の設置は、市民参加を促し、透明性を確保する上で非常に重要だと思います。これからも、福岡市が国際社会に貢献し続けることを、心から応援しています。 ご指摘の通り、地道な努力の積み重ねが、大きな力となることを改めて実感しました。

ユーザー